黄金の道
 
 今日もバランスルールBでEclipseです。前回の感じから、プランタは植民船1減に加えて、初期生産物を各1づつ減らすことにしてみます。下の子がヒドラの発展、上の子がメカネマ、私がエリダニ帝国です。


 第1ターン、メカネマもヒドラも2個植民の星域を見つけ、メカネマは改良船体、ヒドラはニュートロンボムとスターベースを開発します。エリダニは2個植民の星域は引けませんでしたが、引いた星域は2つとも進化経済スクエアを持つ星域。そこでエリダニは両方に植民し、早めにパスして、既に出ている進化経済技術(バランスルールで割引が付く)を確実に取れるようにします。
 第2ターン、予定通り進化経済技術を開発したエリダニは経済力が12となり、探査でも6の資材を発見します。ヒドラはまた2個植民の1星域獲得とプラズマ砲の開発。メカネマは、改良船体とポジトロンコンピューターを積んだクルーザーで古代艦隊を倒し、そこを占領します。
 第3ターン、メカネマは割引の利く進化採掘を開発して、3か所の植民をします。そしてエリダニは、手に入れた資材を使ってクルーザー2ユニットを作り、それで内周星域を攻めてやはり3個植民です。一方ヒドラは、依然進化ロボットが出なくてアクションが少なく、苦しい状況。技術力を蓄え、次ターンにクォンタムグリッドの開発を狙います。


 第4ターン、クォンタムグリッドを手に入れたヒドラは、古代艦隊を倒して金を手に入れますが、この星域では1つしか植民できず、進化採掘が欲しい所。メカネマはまたクルーザーで古代艦隊を倒し、3個植民をした上に技術5を発見し、かなり良い感じ。そしてエリダニは進化研究所を開発し、古代艦隊を倒し、影響アクションで植民して、植民数を一気に5も増やします。
 第5ターン、ヒドラは新たに2個植民をして、植民数が10となります。そしてメカネマは進化ロボットとオービタルを開発し、植民数を15として非常に好調。進化採掘からオービタルと開発するのは、工業力の高いメカネマにとっては理想的なコース「黄金の道」です。一方エリダニは、今回も順調に植民数を3増やして18にもなりますが、資材生産力が3しかないのがネックです。
 第6ターン、エリダニは強力になった技術力でクォンタムグリッドを開発し、さらに貯め込んだ資材でクルーザーをもう2ユニット建造し、これで銀河中心へ侵攻して無損害で占領します。ヒドラもようやく進化ロボットと進化採掘を開発し、アクションや生産力が伸びてきます。そしてメカネマは、進化経済を開発して植民数を5個増やし、エリダニに迫ります。


 第7ターン、メカネマはプラズマミサイルを開発し、搭載を始めます。ミサイルとグルーオンコンピューターを両方持たれたら危険なので、エリダニはグルーオンコンピューターを先に取り、さらにタキオンソースも開発します。ヒドラもタキオンソースを開発し、2個植民しますが、軍拡競争には少し遅れている感じ。
 第8ターンでメカネマは、ヒドラとの境目にある古代艦隊2個の星域に、クルーザー2ユニットで侵攻。もともとここを狙っていたヒドラは、戦艦1ユニット、クルーザー2ユニットで、これに介入します。そして譲れないメカネマは、3アクションを使って、はるばるもう2ユニットのクルーザーを呼び寄せます。そして思わず発生したこの大戦闘は、コンピューターで劣るヒドラが十分もミサイルを落としきれず、一方的に全滅させられる結果となります。ヒドラは、アーティファクトキーで多くの資材を手に入れた上で、モノリスを開発して将来性は十分あったので、ここは無理しない方が良かったかも。エリダニは強大化したメカネマを抑えるため、取られてはまずいモノリス、ワームホールジェネレーターを取り、ミサイル防御のためフェイズシールドも開発しました。

 そして最終ターン、結局モノリス技術を入手できなかったメカネマは、その強大な製造能力で巨大な艦隊を組織し、まず銀河中心を狙います。しかしエリダニはVPの低い星域を捨ててまで、ミサイル対策万全の増援を送り込んできたので、メカネマは攻撃目標をヒドラの星域に切り替えます。ヒドラはできるだけの防衛艦隊を生産したものの、メカネマは前のターンに遺跡から+3コンピューターを発見していて、とても敵いませんでした。

 そして最後はメカネマの地上攻撃。このために連れてきたプラズマ砲戦艦が、4個サイを振って1つでも3以上を出せば占領できる簡単なお仕事。しかし振ったサイは全部2以下。なんと占領失敗です。
 そして勝利得点は、伸び悩んだヒドラが26VP、銀河中心の維持に成功したエリダニは31VP。そして最後の攻撃こそ失敗したメカネマですが、やはり黄金の道は強くて34VP。メカネマの勝ちとなりました。


 最初に進化ロボットが出ないとヒドラは遅れがちになりますが、後に進化生産やクォンタムグリッドで代替する手もあり、今回の三者のバランスは大体良さそうです。
 
インデックスへ