2003年 |
1階 |
|
2階 |
期間 |
展示名 |
|
期間 |
展示名 |
12/26(金)
〜1/28(日) |
常設展示 |
|
12/28(日) |
2003トシワスレ1-DAY ART展
企画
アトリエZEN |
12/24 |
「オランドのアフリカンドラム」オスマン オランド ビングル・関口佳 |
|
2/20(土)〜12/27(水) |
常設展示 |
12/23 |
チェンバロ・クラビコード・バージナル「アポロンの六弦琴」笠原恒則・特別ゲスト八百板正己 |
|
12/21 |
フルート・ピアノ
高垣千枝・金子禎子 |
|
12/20 |
筝と尺八 八久保、柴木ムツ子、佐藤ゆかり |
|
12/8(月)〜12/19(金) |
常設展示 |
|
12/17(水) |
「押花とネイチャープリントのワークショップ」
小林美和子 |
|
12/12日(金)
〜14日(日) |
「ゆく年くる年 アート展」
大矢コレクションズ |
12/7(日) |
「ふえの発表会& ミニコンサート」
指導:高垣千枝 ピアノ伴奏:金子禎子
ゲスト:高橋理香 |
|
12/1(月)〜12/10(水) |
常設展示 |
11/28(金)〜12/3(水) |
尾身伝吉 木版画の世界 雪国の四季 故郷の風景展 |
|
11/28(金)〜11/30(日) |
趣味の品々昔と今の手仕事展 杉岡美術 |
11/21(金)〜11/26(水) |
ノマドアートラグ ギャッベ キリム展 |
|
11/21(金)〜11/26(水) |
三人の作家によるクリスマスギフト展
竹樋協子(ジュエリー)・斉藤倫子(とんぼ玉)・花塚光弘(木工) |
11/3〜11/19 |
常設展示 |
|
11/14(金)〜11/16(日) |
布糸蔓 細貝典子・星ヒデ子・佐藤多香子・水沢久子 |
|
11/7(金)〜11/9(日) |
陶・コサージュ・仕覆暮らしを彩る小品展 |
|
11/3・11/4 |
古布で装う秋冬の服 造の家 ふ〜 |
11/2(日) |
名器の響き チェンバロ八百板正己 |
|
10/31(金)〜11/2(日) |
常設展示 |
10/31(金) |
ストリートミュージシャン
オータムライブ |
|
10/29(水) |
「押花とネイチャープリントのワークショップ」
小林美和子 |
10/27(月)〜29(水) |
常設展示 |
|
10/27(月)・28(火) |
常設展示 |
10/24(金)〜10/26(日) |
古布・篭 展 三久工芸 |
|
10/24(金)〜10/26(日) |
古布・篭 展 三久工芸 |
10/17(金)10/22(水) |
手描羽裏とちりめんの半衿展 |
|
10/17(金)10/22(水) |
常設展示 |
10/10(金)〜10/15(水) |
益子芒窯 相澤博 作陶展 |
|
10/10(金)〜10/15(水) |
益子芒窯 相澤博 作陶展 |
9/30(火)〜10/6(月) |
木の手仕事展 茂岱正 |
|
10/5(日)〜10/7(火) |
ぼろや |
9/23(火)〜9/29(月) |
江戸明治の浮世絵展 |
|
9/29(金)〜10/4(土) |
常設展示 |
9/20(土)〜9/22(月) |
いちから |
|
8/29(金)〜9/3(水) |
ART POINT 蔵 五人の手法 |
|
8/26(火) |
かねもり |
|
8/27(水) |
「押花とネイチャープリントのワ
ークショップ」小林美和子 |
8/16(土)〜8/23(土) |
石黒 康弘展 インスタレーション |
|
8/8(金)〜8/26(金) |
常設展示 |
8/8(金)〜8/13(水) |
戦争展 |
|
8/1(金)〜8/6(水) |
蓬田 真展 |
|
8/1(金)〜8/6(水) |
蓬田 真展 |
7/25(金)〜7/30(水) |
ティン・シャオ・カン展 |
|
7/21(月)7/30(水) |
常設展示 |
7/20(日) |
チェンバロ 発表会 |
|
7/20(日) |
チェンバロ 発表会 |
7/15(火)〜7/19(土) |
常設展示 |
|
7/16(水) |
「押花とネイチャープリントのワ
ークショップ」小林美和子 |
7/12(土)〜7/14(月) |
いちから |
|
− |
− |
7/4(金)〜7/6(日) |
ぼろや |
|
7/4(金)〜7/6(日) |
ぼろや |
− |
− |
|
7/1(火) |
元気になろうよ映画祭はなこ 試写会 |
− |
− |
|
6/23(月)〜6/25(水) |
ぼーたん会 |
6/20(金)〜6/22(日) |
和雑貨/あ〜と いちから |
|
6/20(金)〜6/22(日) |
和雑貨/あ〜と いちから |
− |
− |
|
6/18(水) |
「押花とネイチャープリントのワ
ークショップ」小林美和子 |
6/13(金)〜6/18(水) |
水無月会 洋画展 |
|
− |
− |
6/6(金)〜6/11(水) |
布川力展 |
|
6/6(金)〜6/11(水) |
布川力展 |
5/31(土)〜6/1(日) |
花と銀作品展 皮染花教室 山崎
直子 Lot'S 湯浅美香 |
|
5/31(土)〜6/1(日) |
花と銀作品展 皮染花教室
山崎直子 Lot'S 湯浅美香 |
− |
− |
|
5/26(月)〜5/28(水) |
造の家ふ〜 |
5/23(金)〜5/25(日) |
工房高橋アトリエログハウス |
|
5/23(金)〜5/25(日) |
工房高橋アトリエログハウス |
5/9(金)〜5/14(水) |
「クロッキー会」モデルさんを描こう |
|
5/9(金)〜5/11(日) |
「麻を楽しむ日常の普段着」ぼ
ろや |
4/30(水)〜5/7(水) |
端午の節句 |
|
5月6日(火)〜5月7日(水) |
私のコレクション |
4月26日(土)午後4時 |
「五十嵐正子オカリナコンサート
夜空のブランコ星座」 |
|
4月29日(火)〜5月5
日(月) |
「KAZU展」 金山和仁南仏油
彩画 |
4月25日(金)〜4月30日
(水) |
「星譲一 「星」と「木」の木版画
展」 |
|
4月28日(月) |
「押花とネイチャープリントのワ
ークショップ」小林美和子 |
4月11日(金)〜23日(水) |
椿展 |
|
4月11日(金)〜23日(水) |
「幻想の刻」小村幸子 切り絵個展
|
4月11日(金)〜16日(水) |
「幻奏の刻」友情の展示 |
|
4月12日(土)
4月13日(日) |
「幻奏の刻」斉藤敏雄
ギターソロコンサート |
3月28日(金)〜2日(水) |
バルーンアート |
|
3月28日(金)
〜4月9日(水) |
常設展示 |
4/1(火) |
「さくら(から・らく舞と講話)」
舞=楽山 佳(かららく舞)
講話=野口法蔵(さくら色の仏さまたち) |
|
3/31(月) |
「ストリートミュジシャン スプリングコン
サート」
山畑ひろし・ゆう・ワタナベナオキ
|
|
3/30(日) |
「オカリナrート」池田靖啓
|
|
3/29(土) |
「Toshiアコースティックライブ愛の詩をう
たいたい」
TOSHI |
|
3/28(金) |
ジャガルバンディー |
|
3/22(土) |
まるしめ飯田 撮影会 |
|
3月21日(金)
〜3月26日(水) |
「木間篤油彩画展」大矢版画
コレクションズ |
3月7日(金)〜3月26日(水) |
「甦った蔵」展 ‐沙蔵の1年‐ |
|
3月19日(水) |
「押花とネイチャープリントの
ワークショップ」 小林美和子 |
2月28日〜3月5日 |
今昔雛人形展 |
|
3月2日〜3月4日 |
お雛祭り生まれ変わった着物
たち作品展 |
2月26日 |
ロマンダムールコンサート |
|
2月24日〜2月28日 |
常設展示 |
2月25日 |
から・らく舞 ねこ |
|
2月24日 |
諸国のrエッセンス |
|
2月21日〜2月26日 |
大好きな猫展 |
|
2月21日〜2月23日 |
春の版画展 |
1月31日〜2月19日 |
今r人形展 |
|
12月25日〜1月17日 |
常設展示 |
1月10日〜1月16日 |
I LOVE DOG 展 |
|
12月28日〜1月8日 |
明治の木版画展 |
|