オークション


利光苑

以前に大日養鯉場で修行していたそうです。自家産でなければ価格も安く結構楽しめますが、やっぱり私の期待する鯉は自家産の3匹かな。

利光苑産 利光苑産
死亡 利光苑産


丸堂養鯉場

新潟の大手。地元では当歳はほとんど買えないのでオークションで購入、直接買えるといいのに!

宮本養魚場
白無地に化ける!!
三好池
死亡
三好池
山古志の野池です
宮本養魚場
三好池

2匹の紅白の事はとてもショックでした。どっちも私の紅白の中では高い方だったしツーリングに行っている間に死んでしまうとは!!白無地になってしまった紅白は親戚の野池で大きな顔をして泳いでいるようなので良しとしますが........他の3匹にその分期待します。

関口養鯉場

昭和専業(今年から藍衣とパール銀鱗三色の生産も始めたそうです。)とにかく綺麗な昭和です。

死亡

ツーリングに出かける朝に1匹だけ元気がなかったのでもしやと思ったら、やはり........1匹だけで死ぬのはいやだったらしく他の鯉も道連れにしてしまいました。アーメン


浦川養鯉場  竹田養鯉場

新潟の紅白ブランドと広島のマキコの子供。目白の真紀子さんは勢いが落ちてきたようだが、さて.....

三好池 岡本錦鯉センター 金太郎鯉
死亡
井垣錦鯉

竹田紅白も巻き添えで死んでしまうとは、期待していたブランド物ばかりが.......ああとため息


大日昭和 野上紅白


大日養鯉場と野上養鯉場は親戚だそうですが、私との相性はあまり良くないかも?お金をもっと出せばと言われればそれまでですが。

錦観賞魚
山古志の野池です
錦観賞魚
親戚の野池(見込み無しと判断)
錦観賞魚
怪我をしたそうでまだ和歌山でのんびり

丸星養鯉場

丸星紅白は毎年見に行って欲しかったが当歳は地元では手に入らず、2歳以上を買えるはずもなくオークションで

岡本錦鯉センター