8/10
岩尾別温泉 羅臼岳 セセキ温泉 滝野澤林道 薫別林道 笹の沢林道 川北温泉 開陽台など332km(林道50km)
薫別温泉に入ろうと思い藪の中の道を一人で数百m程歩いて見たものの、熊が怖くなり結局林道に引き返してしまいました。来年は熊よけのグッズを持って再挑戦するつもりです。
![]() |
![]() |
|
岩尾別温泉 | 羅臼岳 | |
![]() |
![]() |
|
滝の沢支線林道 | セセキ温泉 |
![]() |
川北温泉(薫別温泉に向かう道でかいた汗を洗い流す) |
地球が丸く見えるはずの開陽台も曇り空には勝てず | ![]() |
![]() |
開陽台の近くの直線道路 有名な撮影スポットらしく他のライダーも結構写真を撮っていた |
8/11
朝から雨が降りカッパを脱いだのは静内の宿についてからだった。釧路湿原の展望台の帰りにガスの中で道に迷ってしまい方角も分からず焦る、畑の中に直線道路が縦横に走っているだけで天気さえ良ければと思う。235号線も標高の高い所では気温が低く寒い思いをしたりでさえない1日となってしまったが、静内でタマモクロスやメジロライアンなどを見る事が出来た。雨の中を345km