最近の写真から

 鉄道写真の撮影は現在でも続けています。このページでは最近撮影した
写真から主なものを紹介します。

 2012・2・24
 岳南鉄道吉原にて、ED402牽引の701列車、運休かなと思っていたところに列車が見えたのであわてて構えた一枚。

 2012・2・24
 岳南鉄道、比奈で並ぶED501とED402、岳南鉄道の貨物廃止と共に2軸貨車による貨物列車も終焉となりました。

 2012・3・4
 信越本線・東三条〜保内間、501M「きたぐに」長らく583系最後の定期列車であった「きたぐに」もついに臨時列車へ格下げとなりました。

 2012・3・4
 信越本線・東三条〜保内間、きたぐにと入れ替わりでやってきた1730M、新潟地区の115系にも国鉄色が復活しましたが数が少なくなかなか撮影チャンスが有りません。

 2012・3・4
 信越本線・来迎寺〜前川間、離合する北越5号と8号、国鉄色編成の充当機会も多い北越ですが国鉄色同士の離合となるとなかなか見れません。
 2012・3・11
 信越本線・来迎寺〜前川間、501M「きたぐに」、夜行列車で12連という長編成、よく現在まで残ってくれたものと思います。

 2012・3・11
 長野電鉄屋代線・須坂〜井上間、残雪の山をバックに鮎川の鉄橋を渡る3500系。バックの山は戸隠だそうです。

 2012・3・11
 長野電鉄屋代線・象山口〜岩野間、妻女山から俯瞰した3500系、屋代線は山裾を走っている割りには案外俯瞰出来る場所が少なかったようです。

 2012・3.11
 長野電鉄屋代線・綿内にて交換する3500系。

 2012・3・28
 長野電鉄屋代線・屋代に停車中のさよなら電車、またひとつローカル私鉄が消えて行きました。

 2012・4・28
 信越本線・塚山〜長鳥間、1342M。まだまだ115系が主力の新潟地区の普通列車ですが今のうちから記録しておいた方がよさそうです。

 2012・4・28
 信越本線・越後岩塚〜塚山間、北越8号。485系も少数派となってきました。

 2012・5・7
 阪堺電軌・寺地町にて、172号、かねてから行ってみたいと考えていた阪堺電軌ですがGWに初めて訪問出来ました。

 2012・5・7
 阪堺電軌・浜寺駅前に到着する165号、最近注目が集まってきているモ161型、昭和3年から現役だそうですがまだまだ活躍して欲しい車両ですね。