ヘッポコ日記 2001年7月


7月31日
    今日も相変わらずおねむモード。
    夕食を食べたらすぐに寝てしまい
    「ジャンクスポーツ」を見逃してしまいました。

7月30日
    今週は早番勤務。
    しかし昨晩F1中継を見たので、相当眠たい。
    こんな日は定時で帰りたいんだけど
    結局眠い目をこすりながら残業しました。 

7月29日
    ライブ疲れのため、どこにも出掛けずに
    家でのんびりと過ごす。
    ただ夕食後、参議院議員選挙の投票のため
    自宅の裏の小学校へは行きましたけどね。
    私が投票した候補は見事当選しました!

7月28日
    モーニング娘。を始めとした「Hello! Project」のライブを見に
    東京まで行ってきました。
    F編成には乗りたくないので、往路は臨時の「あさひ340」号に乗る。
    臨時列車の編成は時刻表に載ってないため
    ある意味ギャンブルだったのですが
    読みは的中し、やってきた編成は見事リニューアル済みK47編成でした。
    しかし私、リニューアル車には今回10回目の乗車ですが
    内、7回がこのK47編成です。(あとはK25、K41、K48に各1回)
    打率ならぬ乗率7割!
    
    ライブは予習をしていったせいか、超盛り上がりました!
    「ザ☆ピ〜ス!」最高!!
    ただ「あんた誰?」って感じの出演者も数名いましたが…。
    
    ライブのあと、渋谷とアキバをうろついて
    復路はまたK編成狙いで「あさひ407」号に乗車。
    しかし入線してきた車両を見てビックリ!
    何とまたK47編成がやってきたのでした。
    車内では生ビールの販売をやっており、すごく飲みたかったのですが
    長岡駅の駐車場に車を停めてあるので
    残念ながら飲めずじまい。
    長岡に到着したら、駅はSMAPライブ帰りの人で大混雑してました。

7月27日
    金曜日なのに残業を言い渡されるも
    機械故障発生のため、定時で帰宅。
    明日は東京へ行くので早く寝ようと思ったのですが
    なかなか寝付けず、寝たのは朝4時前。

7月26日
    出勤前に高校野球新潟県大会の決勝を見る。
    点の取り合いでなかなか見応えのある試合展開だったが
    6回まで進んだあたりで出勤時間となり会社へ。
    夜、ケータイのニュースで延長の末、十日町高校が優勝と知る。
    でも最後はあっけない幕切れだったようで…。

7月25日
    モー娘。の新曲を覚えるために
    ケータイの着メロを「ザ☆ピ〜ス!」に変更しました。
    でも今日は着信がなかったため、鳴らずじまい。
    メールの着信はたくさんあったのに…。

7月24日
    モー娘。の新曲を購入しましたが
    なかなか覚えづらそうな曲ですねぇ〜。
    でも早く覚えないと、今度の土曜日のライブで盛り上がれないから
    必死になってリピートで聴いてます。

7月23日
    今週は遅番。でも経費節減とか言われて
    夜は冷房が止められてしまいます。
    扇風機だけじゃ、もう死にそうです…。
    汗をかきすぎたので帰宅後、発泡酒をがぶ飲み。

7月22日
    昼、会社の上司の家に行きパソコンを教える。
    でもネットもしないのにPCなんか買って意味あるんでしょうか?
    おまけに知らないうちにPM−920Cなんぞを買ってました、この○○。
    でも帰り際、発泡酒1ケースくれたので、その辺はよかったです。

7月21日
    髪を切りに行った後、蓮潟の「めんきち」へ行く。
    味がいいから結構混んでるけど
    相変わらずこの店の器は小さいね〜。    
    夜、会社の先輩の送別会。朝4時半まで飲み!

7月20日
    本日は海の日なり!でも俺は出勤なり!!(T_T)
    夜、ヒマだったので新装開店した近所のパチンコ屋へ。
    初当たりがなかなか引けず苦労しましたが、結果はV!
    昨日のケータイ代がチャラになるくらい出ました。

7月19日
    携帯電話が壊れました。
    なぜか待ち受け中、勝手に電源が切れちゃうんです。
    ショップに持ってったら、「保証期間内なので修理しますか?」と
    言われたんだけど、今まで使ってたケータイは使い勝手が悪かったので
    折りたたみタイプのやつに機種変更しちゃいました。

7月18日
    今日はネットをしながら
    なぜかSPEEDのベストアルバムを聴いてました。
    久しぶりに聴いたんだけど
    やっぱりいい曲っていつ聴いてもいいと思えるんですよね〜。

7月17日
    退社後、上除の潤へ行く。
    冷し中華を食べようと思ってたのですが
    本日はそれほど暑くないため、「中華・大油」を食す。
    でもこの背油が俺の腹につくと思うとぞっとしますね…。

7月16日
    残業1時間にて帰宅後、ネットオークションのページを
    いろいろ検索する。
    結構欲しいものが見つかったのですが
    やはりいい物にはたくさんの買い手がつくので
    落札は至難の業ですな。    

7月15日
    夕方、営業さんから「取り付けが終了した」とのメールが入ったので
    動作テストを兼ねて、健康ランドまでドライブ。
    そして作業でかいた汗を流すべく風呂に入る。
    風呂から上がり、休憩所をのぞいたら
    5分100円の金魚運動マシーンを発見!
    早速試してみたのですが、これ足首痛くなる…。
    大体こんなマシーンで腹回りがすっきりするんかいな?

7月14日
    夜、自動車屋のピットでカーナビ取り付けのお手伝いをしたのですが
    蒸し暑くてちょっと動くだけで汗かいてしまいます。
    おまけにインダッシュ式モニターの取り付けで
    すったもんだがあり、終わったのは午前2時。
    しかも完成には至らず、作業は翌日に持ち越しに…。

7月13日
    仕事から帰宅後、PCソフトのバージョンアップをした。
    WMPやFFFTPなど。
    知らないうちに結構バージョンアップってしてるんだよね〜。
    ついでに不要ファイルを削除し、デフラグかけて終了!

7月12日
    最近、酒飲みすぎです。
    俺の肝臓大丈夫かしら…?
    だって酒飲むために仕事してると言っても過言じゃないもんね〜。
    肝臓にはしじみ汁が効くんだよね、確か?

7月11日
    今日はローソンでネギトロ巻を購入。
    安いネギトロ巻は、アジにオリーブオイルを混ぜて作る
    「エセネギトロ」巻らしいのですが、ローソンのは
    ちゃんとした「ネギトロ」巻らしいですね、感心感心。
    でもからあげ君が品切れで残念でした。

7月10日
    出勤前にカスK’sデンキへ光デジタルケーブルを買いに行く。
    最近K’sデンキも中古PCの取り扱いを始めたので
    何かめぼしい物がないかと物色するも、買いたいと思うような品物がない…。
    やっぱりお宅はカ○デンキですな。
    
でも俺のPCはK’sで買ったんだけどね…。  (-。-)ボソッ

7月9日
    今月末に東京に行くので切符を買いに行く。
    今回はちょっとインチキして、金券ショップにて回数券のバラを購入。
    これでビールとつまみ代くらいは浮くからね〜。しかも繁忙期はさらにお得!
    その足で長岡駅のみどりの窓口へ行き、指定券を発行してもらいました。
    今回、窓口は2ヶ所空いていたのですが
    残念ながら担当者は両方とも中年のおっさんでした。
    どうせなら女性の方が気分がいいですもんね〜。

7月8日
    昼の12時過ぎに起床。
    みんなでラーメンを食べに行こうという話になったのですが
    行き先は何故か角ちゃんラーメンに…。
    俺以外の2人は角ちゃん初挑戦、これで懲りましたか?(笑)
    その後小出くんだりまでドライブ。 

7月7日
    会社の納涼会で本日は飲み!
    朝の4時半まで酒を飲んだ後、5時まで営業しているラーメン屋へ。
    ラーメンを頼んだら30分待たせた挙句、「麺がありません」だと!
    そういうことは早よ言わんかい、ボケ!
    仕方がないのでお茶漬けを食べましたけど
    こちらも微妙な味でした…。
    そのまま先輩の家に流れ込み、就寝。  

7月6日
    本日、リフレッシュ休暇をいただきました。
    でも特にすることも、したいこともなかったので
    昼過ぎから久しぶりにパチンコ屋へGO!
    そしたら何と○万円勝ったので
    プレステ2を衝動買いしてしまいました!
    もちグランツ3パッケージのやつね。あと電GO!3も。

7月5日
    久しぶりにバッティングセンターに行ってきました。
    やっぱり80〜90キロくらいが一番打ちやすくていいっすね〜。
    2セットバッティングをやったあと、「ZONE9」へ。
    「1、2、4、5」の4ヶ所しか当たりませんでした…。

7月4日
    新しい発泡酒が3本発売されていたので
    3種類買い求め試飲してみましたが
    いまいち印象に残るものはありませんでした。
    まぁサントリーの「風呂あがり」がよかったかな?という程度ですかね。
    やはり普段から飲みなれている「マグナムドライ」が
    個人的には一番好きです。

7月3日
    ホンダベルノへ新型「インテグラ タイプR」を見に行ってきました。
    写真では「何かおもちゃっぽいな〜」と思ってたのですが
    いざ実物を見たら、フロント部の厚みのおかげで
    威圧感があって結構カッコいい!気に入りました!
    
でもちょっと車高高いよね。 (-。-)ボソッ

7月2日
    ウチの会社は経費節減とかで、今だ冷房が入りません。
    なんでも社内の温度が28度を超えないと使っちゃダメだとか。
    他にもっと無駄な事があると思うんだけどねぇ…。
    それに作業効率ってもんを考えてるのかね、○ちゃんは!

7月1日
    しばらく乗り鉄してなかった為、体がうずいていたのですが
    新カヌT18編成が「北越5号」に入っているとの情報を受け
    長岡→新潟間で乗り鉄を楽しんできました。
    新潟到着後、ヨドバシカメラで買い物して
    すぐに「みのり2号」で折り返し。
    ホント何しに新潟まで行ったんだかわかりません。