ヘッポコ日記 2002年1月
1月31日
マウスのホイール(スクロールさせるやつね)が逝ってしまいました。
仕方なく昔使ってたマウスを引っ張り出してきましたけど
小さすぎて使いづらいッス。
1月30日
もうヘロヘロ…。(謎)
1月29日
目に傷がついてるのか
コンタクトを入れてると目が痛い。
しばらくメガネで過ごして様子を見るとしましょう…。
帰宅途中、ひらせいにてスーパーベルズの新譜を購入。
これカラオケじゃ歌えないな…。
っていうか、この曲カラオケに入るのか? (-。-)ボソッ
1月28日
定時にて帰宅後、新産の銀行へ。
金を下ろし駐車場を出ようとしたら
腐れテリオスが突然飛び出してきて急ブレーキ!
あと10センチで右フェンダーに突っ込まれるところでした。
しかもそのへたれ運転手、くわえタバコで謝る素振りも見せず。(怒)
1月27日
昼過ぎに起床。
また懲りもせずにパチへ。そして死亡…。
1月26日
今日は土曜日なのに遅番で休日出勤。
コンタクトの保存液を買いに行ってから会社へ。
定時にて退社後、速攻で帰宅し
殿町で待つ先輩と合流し飲む。
空っ腹だったのですぐに酔っちゃいました。
1月25日
さすがにセブンイレブンに行き過ぎてるので
今日はローソンへ。
焼きうどんを購入。これは無難なお味でした。
1月24日
毎日セブンイレブンに寄ってます。
今日はちょっと高めのカップラーメンを購入。
「10倍こってり何とか」ってやつ。大失敗!
1月23日
3日連続セブンイレブン。
地元雑誌「komachi」が企画した「komachiラーメン」が発売されてたので
購入し食べてみましたが、なかなか美味い!
生タイプの麺なので湯切りがちょっと面倒くさいかな?
欲を言えばもうちょっと具が欲しいところだね。
1月22日
今日も仕事帰りにセブンイレブン。
サッポロの新しい発泡酒が発売になってたので早速購入。
う〜ん、まあまあかな?
1月21日
今週は夜勤。
仕事帰りにセブンイレブンで「ツナキムチマヨネーズおにぎり」を買う。
結構キワモノっぽいネーミングですが、結構美味い!
また買おうっと!
1月20日
昼過ぎまで爆睡。
昼から暇だったのでこないだの借りを返しにイソジンイマジンへ行く。
ダイナマイ娘と犬物語ワンパラを打って+35K。
とりあえず勝ちましたが、すっごく疲れました。
1月19日
今日は昼の1時まで休日出勤し、その後昼飯を食べに笹崎の「豊」へ行く。
注文したのは「豊拉麺(背脂入り)」。
初めのうちは「まあまあの味かな?」と思ってたけど
食べていくうちに揚げねぎの甘味が気になり始め
しまいにはスープ飲むのも嫌になっちゃいました。
はっきり言ってもう行かなくてもいいです、ハイ。
夜、注文していたプラモが届く。
でもこれ200番台だったのね…。
1月18日
あまりにも眠かったので、夕食後横になってたらついウトウトと…。
おかげでナイトスクープを見逃してしまいました。
1月17日
今日は俺の2○回目の誕生日。
知り合いから「おめでとうメール」が数件届きましたけど
俺的には誕生日って全然嬉しくないのよね。
あと大変実用的なプレゼントを会社の人から頂戴いたしました。
この場を借りてお礼申し上げます。
まぁこのページを見てる訳ないと思うけどね。 (-。-)ボソッ
1月16日
ネットサーフィンをしていたら、とある通販サイトで探していた
485系のプラモデルを発見する。
「かがやき・きらめき」「白山」や「スーパー雷鳥」もあったが
新潟県民の俺は迷わず上沼垂色の「雷鳥」を購入!
この際だからKATOの国鉄色485系300番台も一緒に揃えちゃいましょうか?
1月15日
F君から着メロを添付したメールが届く。
その曲とは「ルパン三世」!
ありがたく着メロコレクションに登録しました。
1月14日
今日は休日ですが、我が社は出勤日。
テキトーに残業して5時頃に帰宅。
夜、ラッソーさんが遊びに来てゲームやらビデオやらで楽しむ。
ビールとあたりめ、どうもありがとさんでした。
ラッソーさんが帰った後、RC46君が今日も来る。
PS/2マウスの代わりにUSBマウスをあげました。
1月13日
昨日のリベンジを誓い、今日もヒマジンイマジンへ。
9Kで当たりが来たものの単発。その後、大ハマリを食らいあえなく死亡。
去年の暮れは調子良かったのに、今年に入って負けまくりですな。
厄年のせいなのか…。
夜、RC46君にマウスをプレゼントするも
新型VAIOにはPS/2端子付いてなかったそうです。あ〜あ。
1月12日
昼過ぎまで爆睡。
その後玉を弾きに行くも、見事に撃沈!
金もなくなり、夜は寂しくPCタイム…。
1月11日
最終日も残業。
帰宅途中、セブンイレブンに寄り
恐る恐る昨日の話をしたら、何と店員の親父はお釣りのことを覚えていてくれました!
かくして○○○○円を無事、取り戻すことに成功したのでした。
1月10日
毎日残業!
夜食はハヤシライスにエビパスタサラダ。
私、セブンイレブンでお釣りを貰い忘れてしまいました…。
1月9日
今日も残業。
夜食は冷凍の焼そば、おにぎりに豚汁。
この焼きそばもマズイ!
1月8日
今日も残業。
夜食は背脂なんとかラーメンにおにぎり。
背油が入ってればいいってもんじゃないですね、マズイ。
1月7日
9連休も終わり、今日からまた仕事です。
まぁ遅番勤務から始まるのが唯一の救いですかね。
初日から3時間残業し、夜食はチープにカップうどんとおにぎり。
新しいどん兵衛、麺がめっちゃうまい!
1月6日
自分のミニコンポを親戚宅へ運び、ダビング開始。
ところが何故か左のスピーカーの出力が弱い。
仕方がないので自宅からパナソニックのコンポを持ち出すも、それでもダメ。
違うカセットテープを使ってようやく直りました。
叔父は久しぶりのレコードの音にいたく感激してる様子。
結局パナソニックのコンポをしばらく貸す事になりました。
夜、2001年のヒット曲を集めたオリジナルCDを作成する。
1月5日
クラッシュ大将と自宅でビデオ鑑賞。
「うたばん」や「タモリ倶楽部」のビデオを見て大爆笑!
その後、おやつ代わりにフレンドのイタリアンを食す。
夜、いとこの家へCDを借りに行ったら
叔父に「レコードをカセットテープにダビングしたいんだけど…。」と頼まれたので
ランドクラブでレコードプレイヤーを購入。(もちろん俺の金じゃないよ。)
続きは明日。
1月4日
本日は昼過ぎまで爆睡。
その後、19時過ぎまで銀玉タイム!
夜、クラッシュ大将と一緒に新津の某所へ行く。(ある意味「逝く」だな…。)
1月3日
ラッソーさんと一緒にRC46君の家の新築祝いに行く。
新築祝いにと龍文堂でビートのミニカーを探すも、ある訳がなく
結局スーパーセブンのミニカー(京商製)を購入する。
その足で近くのカメレオンクラブに行ったら
何と「東京バス案内(ガイド)」が売ってるではありませんか!
迷った末に購入しちまいました。(笑)
RC46邸にお邪魔しましたが、やっぱり新築の家はいいですねぇ。
新型のvaioもあるし。
その後、宝町のくるまやラーメンでラーメンを食し解散。
夕食は喜多町のちゃんこ江戸沢にて。
何故かちゃんこの中に入っていたレバーを間違って食べてしまい、(゚д゚)マズー!
1月2日
今日もダラダラと10時頃に起床。
昼、親戚が年始の挨拶に訪れる。
割引券があったので、いとこと里味の敷地内に出来た
麺八というラーメン屋へ行く。
お味の方は…、評価するまでもありません!(笑)
1月1日
昨夜は5時過ぎまで起きていたので、昼前に起床。
餅を食ったり、実業団駅伝を見たりするも退屈なので
14時過ぎに昼寝する。
17時に起きて夕飯を食い、テレビをダラダラ見て就寝。