Underscore.js は DocumentCloud と Jeremy Ashkenas 氏が開発している JavaScript で作成されたライブラリです。Underscore.js は軽量なライブラリですが、100 以上の関数が定義されています。map, filter, reduce といった関数型言語でお馴染みの高階関数も定義されているので、とても便利に使用することができます。なお、これらの関数を使いこなすには、「クロージャ (closure)」を理解しておく必要があります。高階関数とクロージャについては、拙作のページ お気楽 JavaScript プログラミング超入門 高階関数, クロージャ をお読みくださいませ。
Underscore.js は次のページからダウンロードすることができます。
Development Version と Production Version (underscore-XXX-min.js) がありますが、ライブラリとして必要なのは underscore-XXX-min.js だけです。ライブラリの読み込みは CDN (Contents Delivery Network) を使うと簡単です。<script src="..."></script> の SRC に CDN の URL を記述するだけです。次のリストを見てください。
リスト : underscore.js の読み込み <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>お気楽 Underscore.js 超入門</title> </head> <body> <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/underscore@1.13.7/underscore-umd-min.js"></script> <script> console.log(_.VERSION); </script> </body> </html>
underscore-XXX-min.js の XXX は次の文字列を指定します。
unserscore-umd-min.js を読み込むと、アンダースコア ( _ ) というオブジェクトが生成されます。このオブジェクトに便利な関数 (メソッド) などが多数定義されています。あとは、<script> と </script> の間に JavaScript のプログラムを記述するだけで、Underscore.js を試してみることができます。
たとえば、_.VERSION は Underscore.js のバージョンを格納しているプロパティです。M.Hiroi の環境でこのプログラムを実行すると、Web ブラウザの JavaScript コンソールに 1.13.7 と表示されます。
Node.js で使用する場合、npm を使うと簡単にインストールすることができます。
$ npm install underscore
あとは、使用するモジュールシステムに合わせてライブラリを読み込みます。
リスト : CommonJS のモジュール (test_under.js) const _ = require('underscore'); console.log(_.VERSION);
$ node test_under.js 1.13.7
リスト : ECMAScript のモジュール (test_under.mjs) import _, { map } from 'underscore'; console.log(_.VERSION);
$ node test_under.mjs 1.13.7
Node.js の REPL から underscore.js を読み込むこともできます。
> const _ = require('underscore') undefined > console.log(_.VERSION) 1.13.7 undefined
> const {default: _, map} = await import('underscore') undefined > console.log(_.VERSION) 1.13.7 undefined
ところで、Underscore.js で関数 (メソッド) を呼び出す方法は 2 通りあります。
本ページでは 1. の方法で関数 (メソッド) を呼び出すことにします。
『お気楽 Underscore.js 超入門』の著作権は筆者「広井誠 (Makoto Hiroi)」が保持します。無断使用や無断転載は禁止いたします。本ページで作成したプログラムはフリーソフトウェアとします。ご自由にお使いください。プログラムの改造や配布もご自由にどうぞ。その際は出典を明記してくださるようお願いいたします。
ただし、これらのプログラムは無保証であり、使用したことにより生じた損害について、作者「広井誠 (Makoto Hiroi) 」は一切の責任を負いません。また、これらのプログラムを販売することで利益を得るといった商行為は禁止いたします。