![]() |
団 長: 清水 秀正 |
存在自体がみんなを明るくしてくれます。 (*^_^*) 特技はスイカを2個抱えて、信濃川を泳いで横断することです。本当の話。 |
|
【一言】 挨拶の出来る子供達になるように指導します。 これからも子供達と一緒に頑張っていきたいです。 |
![]() |
事務局: 小林 俊晴 |
何でも相談にのってくれます。 趣味は天体観測です。 | |
【一言】 みんなが一生懸命練習できるよう、裏方を頑張ってます。 裏方の仕事は多種多様、だれかたすけてぇ〜 |
![]() |
コーチ: 佐藤 純 (5〜6年アシスタントコーチ) |
日本サッカー協会公認C級コーチ 日本体育協会公認指導員 日本サッカー協会公認4級審判員 |
|
【一言】】 子供達の無限の可能性をより多く引き出せるような指導を行うこと、 そしてそのための環境作りも取り組んでいきたいと思っています。 |
コーチ: 伊藤 貴久 (4〜6年コーチ) | |
日本サッカー協会公認D級コーチ 日本サッカー協会公認4級審判員 |
|
【一言】 みんなで楽しくサッカーをしましょう |
![]() |
コーチ&HP管理人: 真島 俊宏 (キッズ、1〜3年コーチ) |
日本サッカー協会公認D級コーチ U-6 キッズリーダー 日本サッカー協会公認4級審判員 日本サッカー協会公認フットサル4級審判員 |
|
【一言】 楽しく体をうごかしましょう。 自分にお手伝いしてくれる人に感謝をしよう。 |
コーチ: 井口 正樹 (4〜6年 コーチ) | |
|
|
【一言】 みんなでサッカーを楽しもう!! |
コーチ: 鈴木 浩二 (キッズ、1〜3年 アシスタントコーチ) | |
日本サッカー協会公認3級審判員 |
|
【一言】 |
![]() |
審判部員: 中島 靖弘 |
日本サッカー協会公認4級審判員 日本サッカー協会公認フットサル4級審判員 |
|
【一言】 ファアプレーを心がけよう |
審判部員: 大井 寛之 | |
日本サッカー協会公認4級審判員 日本サッカー協会公認フットサル4級審判員 |
|
【一言】 ファアプレーを心がけよう |
コーチ: 島田 岳典 (アシスタントコーチ) | |
|
|
【一言】 サッカーは、楽しいよ♪ 頑張って強くなろう! |
![]() |
コーチ: 小林 芳洋 (アシスタントコーチ) |
日本サッカー協会公認D級コーチ 日本サッカー協会公認4級審判員 日本サッカー協会公認フットサル4級審判員 |
|
【一言】 楽しくなければ、さっかーじゃない! 楽しくサッカーをしましょう |
コーチ: パパコーチ | |
各クラスのコーチをお手伝いして頂く 団員のパパコーチさん達です。 お手伝いいただける方はご協力ください。 |