新潟県中越大震災
2004年(平成16年)新潟県中越地震
 10月23日17時56分、新潟県中越地方の深さ13km でマグニチュード6.8の地震が発生しました。川口町で最大震度7、栃尾市でも震度6弱の揺れを観測しました。また、この地震の直後1時間以内にM6.0 以上の余震が3回発生するなど、活発な余震活動を伴い、その後数週間に渡り強い余震が続きました。発生後1ヶ月を経た今でも、弱いながらも時々余震が発生しています。栃尾市では、震源に近い西谷地区の半蔵金、田代などで甚大な被害がありました。

2004.10.23(土)
 地震発生当時、ここに居た娘は、机の下に避難したそうです。机の上の物は散らばり、パソコンのディスプレイも床に落ちてしまいました。怪我が無いのが幸いでした。パソコンも無事、壊れずに済みました。この時、私は仕事で長岡に居ました。かなりの揺れに、外に出て携帯をかけても繋がらず、車のテレビを見ると震度6弱との放送に、あわてて仕事を切り上げ、すぐに帰宅しました。国道351号は通行止め、気をもみながら帰って、家族の無事な姿を見た時には全身の力が抜ける感じを覚えました。
 ここの部屋は、テレビが落ちてしまいました。修理代が高くつきそうなので、このまま処分に。今回は震災ゴミと言うことで無料で廃棄できましたが。よりによって、我が家で一番新しいものなんですけど。
その他にも、食器や窓ガラスなどの割れ物の被害があり、裸足では歩けない状況に。硬いはずの強化ガラスも、このような歪みには弱いんですね。
幸い、電気は一時停電のみ。水道、ガス(LPG)、電話は支障なく使うことができました。

2004.10.24(日)
 建物の基礎部分が欠落。このほかにも壁を含めひびが数箇所。屋根の瓦もずれてしまいました。
しかし、この程度の被害だと何の補償も無いようです。でも、直さないわけにもいきませんし・・・。
本来なら、出勤のはずだったのですが、急遽休業に。
天気も良かったので、大掃除も兼ねて部屋の片付けにおわれました。(さらに余震のあることも知らずに)


2004.10.29(金)
 東谷小学校の校舎内の様子です。
この日、校舎の被害説明と臨時移転の説明のため、臨時PTA総会が開かれました。
校舎が使用できないため、子供たちは市内の南小学校に通っての授業が続いています。

2004.11.8(月)
 再び襲った震度5弱の余震により、先日片付けたばかりの部屋が、元の惨状に。本震のときは傾いただけだったスピ−カーが、今回は見事倒れてしまいました。このため、スピーカーに穴が・・・。
こうなるんだったら片付けなきゃ良かった。

2004.11.20(土)
 前日、19日の正午に4週間ぶりに開通した新榎トンネルを通っての出勤です。正面は本津川のバス停付近です。くの字に曲がっていますが、ここは陥没し、すごい段差になってしまっています。この先、長岡までの道中は陥没や地割れ、崩落など、かなりの傷みです。
 新榎トンネルの長岡側にある除雪基地の敷地内が迂回路になってしまっています。この先、約600mに渡って片側交互通行になっているため、朝晩の通勤時には、かなりの渋滞が発生します。

2004.11.23(火)
 丁度、地震発生後1ヶ月のこの日、上来伝まで行ってきました。来伝天神合格祈願祭の行われる菅原神社までは、道路に亀裂や段差の箇所がありますが、通行に支障はありません。
途中、下来伝の「ほだれ様」をのぞきましたが、まわりの石仏は倒れていましたがご神体は無事なようでした。
その先の、道院高原へのアクセス道路は道路に亀裂が入り、通行止めでした。11/3で今シーズンの営業は終了していますが、7.13水害で被害を受けた栃堀からの道路も遮断されたままになっています
 水害と地震で崩れた県道の法面改修のため、畑の真ん中に杭が打たれてしまっています。
これでまた猫の額がさらに少なくなりそうです。
この写真は、大根採りに行った時に撮ったものです。

 今回も水害の時と同様、栃尾市の主要道路が通行不能になってしまいました。感慨深かったのは、水害の時に迂回路として通っていた、山古志村と半蔵金の惨状です。
同じ山間地に住む者として、便利さだけではない、生まれ育った土地への愛着を感じてしまいます。他人は山になんか住まないで、町に出てくれば?と簡単に言いますが、そんなに簡単に割り切れるものでも・・・。
今度の地震では、普段の何気ない生活が、どんなにかありがたいということを痛切に感じました。私も余震のため、何日かの眠れない夜を過ごしましたが、いまだに多くの避難生活を続けている方もいらっしゃいます。行政の更なる支援をお願いしたいものです。
最後に、今回の地震の犠牲になられた皆様のご冥福をお祈りすると共に、被災者の皆様が一日も早く復興できるようにお祈り申し上げます。

2004.11.26

トップページへ


Copyright© NOAH 2004All Rights Reserved