オスマン
 
 Y君第二の故郷、オスマントルコ帝国建国ゲームThe Ottoman (S&T222)をやりました。Y君はかなり久しぶりのゲーム購入です。
 国は杉さんがオスマン、Y君がオーストリア、私がエジプトです。


 位置的にほとんど選択の余地のないオスマンは、まずエジプトに向かって突き進みます。しかしシリアを制圧したところで、オーストリアの刺客により、最強のメフメト二世はあっさり死亡。維持ができなくなってオスマン軍は大損耗を被ります。
 しかしオスマンは運良くまた強いリーダーが登場します。これが本隊に合流したら、エジプトに未来はありません。私は先手を取って、戦術進歩で必勝を期した4対1攻撃を掛けますが、1を出してしまい、ほぼ両軍全滅。
 大量にヨーロッパの支配マーカーを引いたY君が、残ったオスマン領を飲み込む形となり、3ターンで勝負が決しました。


 デザイナーノートでは、あちこちの勢力を一人で持つことで、混沌とした状況を表したかったとあります。
 しかし戦闘結果の激しさや、支配マーカーをどれ位引けるかで戦力が全然変わる等、あまりに運の影響が大きくて、バランスがすぐに傾き切ってしまい、そのような状況にはなりにくいように思いました。好運が無ければ、エジプトプレイヤーがいきなり無力化する可能性も高いでしょう。
 斬新なアイディアは評価できますが、練り込みが足りないという印象です。


 
戦歴トップへ