首都崩壊
Fire in the lakeのミディアムシナリオです。このゲーム久しぶりのはやるさんはベトコン、たかさん北ベトナム、かさいさんARVN、私はアメリカです。
まず今までの経験で勝つのが難しいと思われるアメリカの方針です。空輸からの強攻や掃討しての空爆は一見強力ですが、何ら自身の勝利に貢献しません。アメリカは様々なアクションがあっても、勝利に直接役立つのは、非常に地味な民心の安定化だけなのです。
そして他の行動が無料のアメリカも、安定化にはコストがかかるので、援助を増やして資源収入を確保するのも重要になります。そしてそれができるのは勧告だけです。
そうです。実はアメリカの最も重要なアクションは、最もアメリカらしくない訓練(民心安定化)+勧告(特殊部隊の襲撃〜援助獲得)なのです。他のアクションは資源が尽きてから。これが今回の基本方針になります。
まずARVNは輸送に無料攻撃が付く装甲騎兵を取り、そして訓練で戦力増やした後、輸送攻撃を活用します。アメリカは方針通り可能な限り訓練勧告を継続。ARVNにはもっと統治で援助を増やさせたかったのですが、輸送攻撃が便利すぎて統治は後回しに。
北ベトナムは例によって強力な動員力で大軍を編成し、各地に進軍。支配を広げます。ただそれも資源が尽きて暇になったアメリカの反撃を受けたり、ARVNの掃討輸送攻撃を受けたりして、半数は壊滅します。ベトコンはあまりフルオペレーションが回って来ず、活動は低調なまま第1クーを迎えます。クーの試みは失敗で、ARVNは戦力が減り、アメリカにとっては困ったことに、現政権による高い安定化コストが継続します。アメリカは移送でほぼ全軍をベトナムに投入しました。
第2クー期間、グエン・フー・トーでサイゴンにベトコンが置かれ、次にブリンクスホテルというコンボでサイゴンの支持が2低下。さらに続いて戦力再建が成った北ベトナムは、この絶好のタイミングでイースター攻勢を発動。トレイルと道路移動を使って一気にサイゴンに20個軍を突入させ、そこを守る政府軍を全滅させ、勝利条件3点超えです。そしてさらにさらに絶妙のこのタイミングでかなり早めの第2クーカード。これは北ベトナム勝ったか?
ここでアメリカの番ですが、モンスーンの影響でサイゴンには支配を崩せるだけの戦力を送れません。そこで色々考えた結果、クァントリで基地の支援を受けた攻撃をし、さらにプレイクへ空輸攻撃をして支配3点を奪い、ぎりぎり勝利を阻止できました。
そして限定作戦のベトコンは、政府支配も支持も無くなったサイゴンにゲリラを1個結集します。これでクーでのアジテーションにより支持を2減らし、なんとサイゴンが北ベトナム支配かつ積極的敵対という政府側にとって最悪の状況になります。
あまりにもひどい状況に、ARVNは再配置を利用して大軍をサイゴンにかき集め、なんとか支配を取り返します。これにより支配を失ったサイゴンに長居をして攻撃される危険を冒す必要はないと、北ベトナム軍は基地に帰ります。
さてアメリカの移送ですが、これは困りました。あまりに早く第2クーカードが出たので、軍を引き揚げると長い期間を少ない兵力で戦わなければなりません。サイゴンが積極的敵対という厳しい状況でもあり、やむを得ず引き揚げは1個だけとしました。

クーが終わると北ベトナムは引き揚げた戦力を他所へ再突入させ、再び勝利条件に達します。しかしアメリカとARVNの協力した反撃でそれは短命に終わります。その際アメリカは掃討を利用したので、とばっちりでベトコンは相当数のゲリラが露見します。
そして条件を満たしたアメリカがラインバッカー2を発動すると、次にはベトコンがテト攻勢。しかしまだまだベトコンは勝利条件に遠い状態です。そしてその直後、3山目の最終クーが非常に早いタイミングで出ます。
北ベトナムはフルオペレーションですが、行軍のできないモンスーンではあまりVPは増やせず、トップではあるものの勝利条件まではあと3点足らず、最終判定になります。結果再配置で点を伸ばしたARVNがあと1点、北ベトナムは変わらずあと3点、アメリカあと5点、ベトコンはあと13点で、ARVN勝利でした。
アメリカの行動方針は概ね効果的で、十分勝負になる展開でした。しかしミディアムシナリオ特有の最初からアメリカとベトコンが基地を置き合っている地域がありますが、そこをベトコンと争ったのは効率が悪くて失敗でした。そのような基地は早く他に移送するべきで、これらの基地を効果的に使えなかったばかりか、結果的にARVNを利することにすらなってしまいました。
あとアメリカはもう少しクーデター中の安定化を念頭に置くべきだったかもしれません。ただそれには次のクーでの安定化を考えてあらかじめ基地を移送しておき、そこで警察を訓練するといったことも時に必要となり、遠大過ぎてうまく行きにくいかもしれません。
それから今まで北ベトナムは比較的やりやすい陣営だと思っていましたが、実は北ベトナムだけは誰も一度も勝てていません。戦力は容易に作れ、一時的に勝利条件に達することも容易なのですが、肝心の勝利判定の時にそれを維持していることが非常に難しくなっているのです。今度は北ベトナムの戦略を考えてやってみたくなってきました。
インデックスへ