For the People
ハンニバルと同じシステムを使った戦略級南北戦争ゲームの傑作。適度な難易度と、相手の継戦意欲をくじく事が目的であるという南北戦争の本質を突いたシミュレーション性、両軍とも幅広い戦略を取れるゲーム性を併せ持つ。
このゲームでは、単に現有の土地だけでなく、大戦闘での勝利、封鎖、北部州への襲撃、イベントなどさまざま方法で敵の戦意をくじき、味方の戦意を保つことが勝利の鍵となる。首都さえも数ある戦意源の一つに過ぎず、首都を落としても戦闘でそれ以上の損失を受ければ何の意味もない。
そのため南軍の北部侵攻も、サドンデス勝利に失敗すれば何も残らないギャンブルではなく、重要な戦意獲得戦略の一つとなる。そして北軍もファビアン戦略(敵の主力のいない地域で攻勢を取る戦略)等様々な戦略を駆使して対抗しなければ、挽回できない劣勢に陥ることになり、前半から緊張感溢れる展開となる。
さらに後半グラントが登場する頃から、主力同士のぶつかり合いは激しくなり、緊張は最高潮に達する。そして互いに戦意が低下していく中、どちらが先に倒れるかの死闘が、最後まで繰り広げられるのだ。
初プレイ 2001.1
英雄ブエル 2001.3
Lee VS Buell 2001.10.27
全正面戦争 2002.8.24
Storm All Jackson 2002.12.29
介入 2007.7.14
最強将軍マクレラン 2007.12.16
ヒストリカル戦略 2008.1.13
偉大なるリンカーン 2008.12.28
ワシントンへの道 2009.8.15
海の怪物 2010.8.15
リーの落日 2010.10.10
ジョージョンストンの奇妙な妄言 2012.5.19
かさいさん初プレイ 2012.6.3
勝ったと思うな 2012.7.14
フィフティ・フィフティ 2013.8.10
リーよ! 2018.12.1
参考記事
2006年版の弱点
戦歴トップへ