番狂わせ
 
 しばらくぶりに復帰したY君を交えて、かさいさん、杉さん、私でサクセサーズです。ペルディカスとプトレマイオスで南側に厚いかさいさん、私はアンティパトロスとペイトンで東西の端を押さえます。この形だと、アンティゴノスとリシマコスの杉さんや、レオナトスとクラテラスのY君という、周辺基盤を持たない2人はマケドニアかエジプトを狙うところでしょうか。


 第1ターンVP最低のY君は先番を取り、アジア小艦隊とフェニキア海軍を手に入れて、クラテラスでロードスに渡ろうとしますが、かさいさんの劣勢なエジプト海軍に破れて失敗。今度はさらに海軍なしでレオナトスを渡らせようとしますが、やはり失敗。しかしかさいさんも兵力補充を優先していたので、結局第1ターン中は誰もロードスに近付けませんでした。
 ペルディカスの宿命とも言える有罪宣告を受けたかさいさんは正当値が6に下がり、ヘラクレスとレオナトスを持つY君と同点となって、正当値最大による正規兵増援の権利を失います。しかし代わりにシルバーシールドを得て、戦力はさらに強大になります。
 一方私はセレウコス、マケドニア兵の増援でマケドニアの守りを固め、杉さんはさすがにこれを見てマケドニア攻めを諦めます。私はさらにマケドニア全体に傭兵をばらまき、外交で支配を崩されるのを防ぎます。基盤も追加増援もない杉さんは、補充と周囲の支配をして機が来るのを待ちます

 第2ターンようやくロードス上陸に成功したY君は、制海権確保に乗り出します。かさいさんはエウメネスや象の増援を得てさらに強力になり、バビロンで大王の葬儀を行って正当値で再びトップになります。
 私はアンティパトロスに増援を集中し、それを使ってギリシャ支配に行きたいところでしたが、虎視耽々とマケドニアを狙う杉さんを前に、ギリシャ傭兵だけ取って引き返します。しかし代わりにフィリップ3世を手に入れて正当値トップを奪い、オリンピアスをヘムロックで毒殺して優位を磐石にします。(オリンピアスはアンティパトロスの陣営にはつかないため。)

 第3ターンには私は2つのマケドニア正規兵増援が入るようになり、戦力的にかなり有利になってきます。しかしVPがあまり伸ばせていないため、うかうかしていると終了宣言できる大王の子を持つY君やかさいさんに勝たれてしまいます。ここで私の手に来たのがなんとキャンペーン、キャンペーン、トレチャリー。かなり楽しいことができそうです。
 私は最初の内、東から侵入してきたギリシャ入植者の後始末をしていましたが、はかどらないのでトレチャリーを狙うため引き返しました。しかしこれがかさいさんの直感を刺激してしまいます。かさいさんはここまで持っていたアフラマツダで、私からトレチャリーを引き当ててしまいます。
 しかしかさいさんここで何を勘違いしたかこのカードを捨てようとします。皆から「ええー、何で?」の声が。そうです、これでY君からヘラクレスを奪ってしまえば、かさいさんはこのターン勝利のチャンスです。かさいさんは慌てて引っ込めますが、これで持っていることがばれてしまいました。
 しかしY君がキプロスにいるヘラクレスを逃がす道は塞がれています。かさいさんがヘラクレスを取り損ねても、それはそれでY君が勝つ可能性がかなりあるので、杉さんもむざむざ道を空けたりはしません。結局かさいさんに追い付かれトレチャリー発動!ところがここでかさいさんは2以下を出してしまって奪取に失敗します。
 これで俄然勝利に近づいたY君。かさいさんの勝利を見越してバビロンにペイトンで侵入していた私は、バビロンの奪った所を返してかさいさんと講和し、かさいさんはY君の領土を奪いに向かいます。そしてさらに杉さんはここで持っていた外交を使い、Y君の持っていたキレナイカの支配を崩した上で、直接上陸によってキリキアの支配を崩しました。これでY君は勝利に一歩及ばずゲームは続きます。

 第4ターン、私は持っていたアフラマツダで杉さんからカードを引いてみた上で、杉さんがマケドニア付近にばらまいていた邪魔傭兵(攻めると勇者でなくなり、正当値最大を失うので攻めづらい)を、もはや潮時とオーバーランします。そして2正規兵の増援を入れて強くなったペイトンで、放っておけばこのターンに勝ってしまうかさいさんのバビロンに再び侵入します。
 かさいさんのペルディカスは、シルバーシールドに加えて、ペイトンから脱走したものも入れて象5ユニットという凶悪な戦力になっており、普通に戦っても勝ちはありません。ただ距離が4スペース離れている上に退路もあるので、捕捉の確率は1/4です。しかしかさいさんはまず移動で4移動力を出し、しかもさらに脱走まで使ってきました。もう戦闘になれば勝負あったも同然でしょう。回避は成功するのか?皆固唾を飲んで見守ります。
(次へ続く)

   
次へ

インデックスへ