借りは返す
今回は私がクラテラスとアンティゴノス、Y君がプトレマイオスとアンティパトルス、杉さんがペルディカスとレオナトス、あっちゃんがペイトンとリシマコスです。
私は安定した基盤の無い難しい位置で、マケドニアとエジプトという有力なY君の地盤のどちらかを奪いたいところです。しかし正当性で負けているため、クラテラスの持つ王室軍団が使えず苦戦が予想されます。
私はカードを見て考えた結果、傭兵を手に入れると、ヘラクレス奪取も後回しにして、クラテラスをマケドニア方向に向かわせます。そしてアンティゴノスはカリアに入って、アジア小艦隊を整備します。
Y君もマケドニアの危機に、キャンペーンを使ってプトレマイオスをロードスに渡らせますが、それ以上は移動せずここで兵の補充を行います。その間杉さんはレオナトスを引き揚げたり、象部隊を召集したりし、あっちゃんはビシニアの支配を行います。
私が兵力を統合しさらにマケドニア近づくと、Y君はもう1枚持っていたキャンペーンでプトレマイオスをマケドニアに向かわせます。これでロードスで一休みした理由が判りましたが、合流されては攻撃が難しくなるので、私は劣勢な艦隊で迎撃します。ここで私の振った目は12!逆にY君の艦隊を撃滅してしまいます。
さらに私はフィリップ3世を手に入れて正当性で逆転。制海権を奪ったので、そのまま海を渡りペラへ直進です。こちらだけが王室軍団を使え、戦闘能力も勝るので圧倒的に有利です。クラテラスは難なくアンティパトルスを撃破し、マケドニアの占領に着手します。
しかしここからが苦難の始まりでした。Y君の動員した小部隊の侵入によりフェニキア海軍を失い、外交によってアジア小艦隊も失います。艦隊が無くなったのでペラ攻めは−1修正が付いてなかなか落ちず、あっちゃんの海上補給による妨害も加わって、結局第2ターン中にペラを落とすことはできませんでした。
一方象が5ユニットに増強された杉さんの軍は、大王の棺をバビロンで焼くと、進撃を開始します。そして途中を平定しながらエジプトに向かいます。あまり油断していると、ロードス島を落としたY君が23VPの自動勝利を得てしまう危険があるからです。
そしてついにエジプトまで到達した杉さん。ここを落とせば大きなVPが入り、アレキサンダー4世を持つ杉さんは、第4ターン終了時の勝利が濃厚になります。ところがここにはY君の罠が仕掛けてありました。
「トレチャリー!」
杉さんのアレキサンダー4世はY君のものになり、正当性の下がった杉さんの王室軍団は無力化します。ただ杉さんが全軍を集結すると王室軍団無しでも強力で、Y君の軍ではこれに勝てません。
一方あっちゃんはビシニア攻略後、リシマコスをメディアに引き揚げ、兵力統合後は空になったバビロン攻略へ向かいますが、ヘレスポントス付近でも小部隊を残して作戦を続けています。ここにY君からのプレゼントが。私はフィリップ3世にアテネへ逃げられたので、これを再び捕まえるため、アテネ攻略をしている最中でした。しかしフィリップ3世はさらに脱出して、あっちゃんの部隊の近くに逃げてきます。これを連れてビシニアの大都市に入られたら、大変な手間を取らされます。
私はアンティゴノスにアテネ攻略を中断させ、キャンペーンであっちゃんの部隊を追わせます。逃げるあっちゃんのマイナージェネラル。これを追ってヘレスポントスに入ると、突如刺客がアンティゴノスを襲います。しまった、ここは敵支配地だった!しかしアンティゴノスは辛くも暗殺を免れ、敵を倒してフィリップを取り戻しました。
さてこの第3ターンの終わり近くの時点で、ダマスカスに隠れていたヘラクレスは、幸い誰にも奪われることなく私の支配下にありました。そして第1手番の私が最終ラウンドを終えた時点で、VP+正当性は私とY君が同点でトップです。このまま最後のY君の番まで行けば、2人同点勝利です。
2番手のあっちゃんには何も妨害できず、バビロン攻めに入って終わります。そして3番手の杉さんですが、よく見るとあと1ポイントで首都を落とせばエジプトを支配し、2人のポイントを上回る状態になっていました。1のみで攻略失敗ですが、しっかり成功しゲームは続きます。
第4ターン、正当性も最大で戦力も強大な私は、ギリシャも支配してかなり有利になってきました。そこでY君はまたもや私にフィリップ3世の脱出を仕掛け、今度は自分で捕まえます。もっとも捕まえた部隊は弱小で、私は艦隊戦力でも優位にあるので、奪還は容易な筈です。
私は確実に補足するため、キャンペーンまで使って海を渡り、これを追います。ところがここで有利なはずの艦隊戦でY君に破れ、最初の借りを返されてしまいます。私は艦隊を失い、フィリップ3世はY君に連れ去られてしまいました。
しかしそれでも私のVPと陸上戦力は大きく、アレキサンダー4世を持つY君には大きく差をつけているので、このままVP勝負の第5ターンに突入して、有利にゲームを進められると思っていました。しかしこのターン始めにバビロンで暗殺されたあっちゃんの残党を、杉さんが狩りに行っている隙をついて、Y君は最終ラウンドにフェニキアの支配を奪還し、私は最大艦隊のVPを失います。
そしてさらにY君の出したカードは「ギリシャの自由」。私のギリシャ支配を崩した上で、制海権を奪った海を渡ってY君の軍がギリシャに上陸します。これで私の番が来てもギリシャの支配を回復することはできず、VP+正当性でY君が逆転します。こうなってみるとターンの前半は、前のターンにあっちゃんがあきらめてみすみす空けたトラキア、ヘレスポントスを、優先して支配しておくべきでしたが後の祭です。
最後の私の番、残っていたカードは反乱。これで11をだしてY君のキプロス支配を崩し、それに伴って最大艦隊を奪還すればY君の勝ちを阻止できますが、そのような都合の良いことは起きません。残る望みは大都市の守備隊を出撃させて、Y君の支配を2ヶ所崩す事。そのためには4移動力必要なので、さいの目5以上を出さなければなりません。そして最後の賭けは、、、失敗。Y君は本拠を両方とも奪われながら奇跡の勝利を納めました。
インデックスへ