天と地と
久しぶりに来たあっちゃんを交えて、4人になったのでまたサクセサーズ(AH)です。クラテラスとアンティパトロスのかさいさんに対し、私はアンティゴノスとレオナトスで、マケドニアを狙うしかないという状況。あっちゃんはプトレマイオスとリシマコスで南を拠点とし、杉さんはペルディカスとペイトンで東をがっちりです。
私はまずかさいさんからアフラマツダを使ってカードを1枚取ります。それはオリンピアス。かさいさんは私に利用されないよう、オリンピアスのユニットを彼女自身の企てでアフリカに送りますが、これはミス。かさいさんはヘムロックを持っていたので、自分の所に持って来て毒を飲ませて殺すべきでした。
しかし結果的にそれはあまり関係ありませんでした。私はトレイターと雄弁の才を持っており(ついでにクレタ人の嘘つきまで)、それが無くても戦闘時の正統性では逆転できました。むしろオリンピアスを取らないほうが、奇襲的に逆転できて、かさいさんは王室軍団を使ってくれたかもしれません。
それはともかく私はレオナトスと統合した戦力を持つアンティゴノスで、地方戦力も失ったアンティパトロスを倒し、マケドニア攻略にかかります。私にはさらに攻城兵器ヘレポリスまで有り、全て完璧です。
一方その間にあっちゃんは、ヘラクレスを手に入れ、クレオパトラと結婚し、ロードス島まで陥落させています。何という手際の良さでしょう。杉さんは有罪宣告を受けているため、あっちゃんの正統性はフィリップ3世を手に入れた私と同点トップです。残念ながら同点ではマケドニア正規兵はもらえませんが。
第2ターン始め、最大艦隊を持ち既に19VPのあっちゃんは早くも勝利が見えてきます。そこで復活したかさいさんは、勝負のあやをあっちゃんとの決戦に求めます。ほぼ互角の戦力となったクラテラス対リシマコスの戦い。戦闘のサイの目は、あっちゃん・・12・・相変わらずあっちゃんのサイの目強すぎる。
第2ターン中こそトラキアの支配を崩すことで、あっちゃんの勝利を止めたものの、ヘラクレスを持つあっちゃんは第3ターンの勝利宣言の可能性濃厚です。第3ターンの始めで、あっちゃんはVP+正統性が24で、杉さん20、私19と続きます。
かさいさんがフェニキアであっちゃんのこれ以上の拡大を食い止める中、杉さんはシリア、私はあっちゃんが居なくなったトラキアとヘレスポントス王を目指します。
あっちゃんはここでキプロスの支配に乗り出しますが、サラミスの支配に兵を移動させた瞬間を狙って私は反乱の拡大を出し、キプロスの支配を阻止します。そしてヘレスポントスの支配も終わり、ターンの最後にリディアの支配も得られる形にして第4ラウンドを終えます。これでこのターンのあっちゃんの勝ちは阻止できるでしょう
そして第3ターンの最終ラウンド、最後から2番目のあっちゃんは、最後のカードを出します。それはトレイター。うっ?何?
あっちゃんの有力な戦力はエジプトにしか居ませんでしたが、ロードスの守備軍を起点に、あっちゃんはパンフィリア&リキアの支配を確立し、私のリディアの支配を阻止します。さらにあっちゃんは移動の目も良く、もはや間に合わなくなったキプロス攻略部隊を転用して、パンフィリア&リキアにばらまきます。
何という秘策。次の最終ラウンド最後番は私ですが、リディアは支配スペースを減らされたので、カードが無ければ支配できません。残っていたのは2万3千のギリシャ植民兵。あっちゃんの支配地に近い蛮族軍も居らず役に立ちません。パンフィリア&リキアの近くにはレオナトスがいますが、地域支配用の1ユニットしか居らず、オーバランできないので、完全に兵に覆われたパンフィリアの支配を崩すことはできません。
天より降臨した神のごとき采配であっちゃんの勝利です。
1回目が速く終わったので、2回目をやることにしました。前回勝利のあっちゃんはクラテラスとレオナトス、杉さんはアンティゴノスとペイトンで、私がプトレマイオスとシシマコスで、かさいさんはペルディカスとアンティパトロスです。
さて最初のカードで私はセレウコスを出しますが、その登場場所は何とかさいさんの支配するバビロン!普通は自分の支配地に出すのですが、選択でバビロンに出すこともできるのです。
これには憶測が飛び交いますが、普通に考えればアレクサンダー4世を奪うトレチャリーです。かさいさんは射程を避けて東側に移動します。ところが今度は杉さんが山を越えてスジアナに入り、ペルディカスに近づきます。
「さあ、本物はどっちだ?」
かさいさんはユーサーパーである私に盗られた方が奪還しやすいと、今度は私側に戻ってきます。しかし持っていていたのはやはり私。アレクサンダー4世を奪うと、西に向かって逃げ出します。プトレマイオスとの合流は間にあっちゃんのクラテラスが居て難しいので、リシマコスとの合流を目指します。
しかし私はユーサーパーなので、皆が私を狙ってきます。まず杉さんがアンティゴノスで攻撃しますが、隣まで来ていた戦力で1勝るリシマコスに迎撃されて、セレウコスは回避してしまったので、無駄な戦闘は止めて後退します。
アレクサンダー4世を守りきれたかと思ったら、今度は杉さん、私に有罪を宣告します。ええっ?マケドニアを持ってまだ棺を運ぶ可能性のあるかさいさんをほっといて大丈夫?
しかも悪いことにそれによって正統性で私を上回ったあっちゃんが、それで使えるようになった王室軍団の戦力を頼みに、近づいていたプトレマイオスを攻撃してきます。何とかサイの目で逆転できないものかと期待するしかありませんでしたが、あっちゃんのサイの目はまた12。天の力が衰えることはないのか?あっちゃんはそのままエジプトを目指します。
そしてターンの最後。かさいさんはキャンペーンを持っていて、私のアレクサンダーの奪還を狙うことが可能でしたが、移動の目で3以上を出し、私が2以下を出して回避に失敗しなければ攻撃できません。しかもそうすると未だ近くにいる杉さんのペイトンに棺を奪われる危険性もあるので、今回は自重しました。かさいさんはエウメネスと象2ユニットを加えて強大になっているので、そんな無理をしなくても手はいくらでもあります。
第2ターン、既に地中海沿岸一帯に支配を広げ15VPを獲得しているあっちゃんは、6VPのエジプトを落としてしまうと23VP自動的勝利まであと一歩です。その一方でかさいさんはやはりペルディカスをペラに向かわせてきて、こちらも無視できません。
私はリシマコスの主力を小アジア西岸のあっちゃん領に向かわせつつ、プトレマイオスの分遣隊でシリア、キリキアの支配を奪いに行きます。しかしあっちゃんのエジプト攻略は速く、最大艦隊も含めて20VPとなります。
「さ。ここで出るんでしょ。終わっちゃうんでしょ。」
しきりにせかす杉さん。あっちゃんはトラキアに3個の支配を置いているので、外交でも有ればあっちゃんの勝ちです。しかしあっちゃんからカードは出ず、ゲームは続きます。
私はトレイターでヘレスポントスの支配をあっちゃんから奪い、さらにリディアに入ったリシマコスはクレオパトラと結婚して正統性最大になります。そしてプトレマイオスはペルディカスの進路に戦力を撒いて、入ってきたらチャンピオンを失うようにしておきます。
ここであっちゃんがぽろっともらします。
「あっ、さっき勝ててた。」
そう。実は外交を持っていたのです。
「はーーー?あれだけ杉さんがせかしてただろう?何を聞いてたんだ?」
「外交で人の邪魔をすることしか頭にありませんでした。」
何という愚劣さ!まるで地を這う虫のごとし!これが前回天から降りた神のごとき采配をしたのと同一人物か?
その後かさいさんのペルディカスは、私の妨害を避けて海路ギリシャを目指します。しかし余りの愚かさに天から見放されたあっちゃんは、さっきまでとはうって変わったひどいサイの目でペルディカスを取り逃がし、あっさりギリシャに到達されてしまいます。
ペラで壮大な葬儀を挙行したかさいさんは、正統性16で自動的勝利まであと2ポイント。第3ターンにテサロニキとの結婚を引けばそれだけで勝利ですが、残念ながら引けなかった様子。
しかし手はいくらでもあります。ユーサーパーのあっちゃんを攻撃してヘラクレスを奪うか、チャンピオンの3ポイントを失っても私の5ポイントのアレクサンダー4世を奪えばいいのです。
俊敏な私のセレウコスはさっさと逃げ出しますが、あっちゃんはロードスに出てきていたレオナトスの主力を攻撃されます。ここでもあっちゃんのサイの目は地に落ちていてあっさり倒され、エジプトに残されたヘラクレスも逃げ切れずに捉まります。傭兵で勝てるはずもなくかさいさんの勝利です。
ああ、あっちゃん。天国と地獄。
インデックスへ