長野合宿2013
こちらからの参加は杉さん、あっちゃん、天ちゃん、私の4人で、総勢11人でした。
1日目
DUNE
夕食前はTraJanさんのゲームのテストプレイをし、夕食後に開始。TraJanさんがベネ、天ちゃんがアトレイデ、みねさんがハルコンネン、U野さん皇帝、ターカヌさんギルドで、私がフレメン。
砂嵐の位置が良くフレメンは第1ターンからスパイス狩りに成功。その後小競り合いの後、しばらくしてシャイフルドの登場に、皇帝とハルコンネン、アトレイデとフレメン、ギルドとベネで同盟が組まれる。
皇帝の占めるハバンヤリッジシーチが砂嵐で守られたチャンスに、皇帝はアトレイデの守るアラキーンを攻める。ハルコンネンは共存を解いたベネに対してカルタゴを守るため、ハジャを使って戦力を呼び戻し全戦力を集める。するとベネは移動し、代わりにギルドの1戦力がカルタゴに降下。ベネからの真実の告白でハルコンネンにシールドがあることを確認すると、ギルドはボイスでそれを使わせ自分はレーズガンを使ってハルコンネンを全滅させる。アトレイデも皇帝との戦いで大損害を受けるが、アラキーンを守りきり、皇帝ハルコンネン同盟の勝利はならず。
続いてベネ・ギルド同盟はテュークスシーチが砂嵐に覆われたタイミングでそこを占めるハルコンネンに対してベネが共存を解き、勝利を目指して攻勢を掛けるが、テュークスシーチの戦いで勝てず、ベネとアトレイデが大損害を受けて終わる。行き場所の無いフレメンはのんびりスパイス狩り。
そこで再び現れたシャイフルドに、その時点で戦力の多いフレメン、ギルド、皇帝で同盟の再編が話し合われるが、ハルコンネンの説得に皇帝は同盟を継続。ギルドとフレメンが同盟を組むことになる。そしてシャイフルドに乗ったフレメンのスパイス狩り部隊はテュークスシーチに移動し、そこを占領(日本版では誤訳があるが、フレメンは自分の部隊が居るところにシャイフルドが現れると、その部隊はどこにでも移動できるのだ)。ギルドは全戦力をカルタゴに降下する。
レーズガンを手に入れていたベネ・アトレイデ同盟は、シールドがあることを予想してギルドを攻めボイスを使うが、ギルドにシールドは無く(ハルコンネンがたくさんもっていたらしい)、カルタゴはギルドが確保。ハルコンネンが1戦力で攻めたテュークスシーチでも裏切りは起こらず、ギルド・フレメン同盟の勝利。
Succeesors(AH)
こちらの4人で。プトレマイオスとアンティゴノスの私は、最初にセレウコスも引いて、フェニキアとコーエルシリアの支配にも成功する。そしてその後ロードスとキプロスの支配にも成功する。ヘラクレスも持ち勝利に近づく私に対し、リシマコスがエジプトまで侵入してくるが、第3ターン、エジプト陥落の寸前に、私はキリキア上陸とトレイターで23VP自動的勝利を達成。
2日目
Crown of Roses
私とU野さんとみねさんで。もうとにかく長く、説明時間別で5時間やって2ターンしか終わらなかった。毎ターン全戦力を手元に戻して置きなおすとか、王族以外の全ての戦力、官職、王に対するビッティングとか、冗長な部分が多すぎる。全滅しない限り戦力が全回復し(全滅してさえ入札すれば全戦力で再登場する)、占領した土地も保持できず、戦力さえもいつ寝返るか分からず、毎ターンどれだけ略奪したかが金とVPとして積みあがるだけなのは、ウォーゲームとしてはちょっと虚しい。時間的に全9ターンどころか5ターンも無理なので、ここで終わりにした。
その間ターカヌさん、杉さん、あっちゃん、天ちゃんはSucceesorsを2回した模様。
TITAN
こちらの4人とU野さんとみねさん。あっちゃんがヒドラ、みねさんはサーペント、U野さんはジャイアントを取るが、領域を確保した私がヒドラとサーペントを両方とって有利になる。しかしヒドラ招集競争では、なぜか私の2/3の確率よりあっちゃんの1/6の確率の方が早く、しかもあっちゃんは早くもタイタンテレポート可能になる。あせりか疲れか油断か、私がヒドラ4匹であっちゃんのタワーを攻めると、そこにはエンジェル2、ガーディアン2、ユニコーン1という悪夢のような部隊が居て、ヒドラは全滅。その後目の前にタイタンテレポートしてきたあっちゃんのヒドラタイタンに、私はサーペントタイタンで攻撃するが、タイタンの体力差を埋める目は出ず、あっちゃんの勝ち。
Succeesors(AH)
こちらの4人で夜から始めましたが、台風で翌日早く帰るため、3ターンで勝てないヘラクレスが終了宣言した形で終了。
3日目は台風が間近に迫っていたので、朝一番で急いで朝食を食べると早々に帰りました。在来線はあちこち止まっており、杉さんに高速で高崎まで送ってもらい新幹線で帰れましたが、もう少し遅ければ高速も止まっていたようです。
インデックスへ