不倒の巨人
今日のASLは、AP3のA Breezeless Day、風の無い日です。1945年1月、アルデンヌ反攻が行き詰まりつつあったドイツは、最後の賭けとしてフランスへの突破を図る北風作戦を発動します。これにはドイツ最後の切り札、ヤークトティーガーが投入されました。ドイツは8ターン半以内に、奥の建物12個の内10個を支配した上で、70VP以上を突破させたら勝利です。
守るアメリカ軍は、9−2指揮官付き10個分隊に、重機関銃2、中機関銃2、バズーカ3、60ミリ盤外迫撃砲、対戦車地雷6戦力、狐穴6個、90ミリ長砲身砲搭載のオープントップM36 GMCが3両、75ミリ中砲身のM4A3(75)Wが2両です。
対して攻めるドイツ軍は、SS扱いの二線級18個分隊9−1指揮官付きに、中機関銃2、軽機関銃4、パンツァーシュレック1、爆薬2、ヤークトティーガー2、火炎放射器ヘッツァー1、105ミリ榴弾砲戦車2、75ミリ長砲身3号突撃砲4、ハーフトラック6です。
ボード43の麦畑は、全てレベル1の高台開豁地になります。子供がドイツ、私がアメリカです。
アメリカが守りに使えそうなところは、中央の石垣に囲まれた建物群しかありません。ここを防御拠点とし、右手前の勝利条件建物にも部隊を分けます。高台の扱いがやっかいですが、戦車戦になったらヤークトティーガーは倒しようがないので、アメリカの戦車は石垣や建物の中に隠します。ドイツが歩兵を右手の森に隠れながら進ませ、戦車は右側中央の道路付近を通って、直接勝利条件建物を狙ってくることを、アメリカは想定していました。
第1ターン、ドイツは予想を裏切り全軍アメリカの左手から侵入してきます。まず空荷のハーフトラックが道路を走って地雷が無いのを確認すると、高台には戦車をずらりと並べ、歩兵を乗せたハーフトラックが左端に突っ走ってきます。ハーフトラックに乗れない歩兵は、高台に隠れられる道路を進んできます。
これに対しアメリカは砲兵支援を要請しますが、拒絶されてしまいました。アメリカは高台の見渡せる建物の二階に、機関銃と無線機を置いていましたが、すぐには盤外砲が撃てないのに、たくさんの戦車に狙われていては、いくら石造建物とはいえ正面に残るのは危険すぎます。アメリカは建物から後退します。

(本当は生垣は高台の上にあって、奥のドイツ戦車2両はこの位置では見えませんが、見えると思ってやっていました。)
第2ターン、ドイツはまずアメリカの機関銃スタックに煙幕を置き、ヤークトティーガーをアメリカ戦車が間近に見える位置まで前進させます。そして移動射撃で左手にいた石垣の陰の90ミリ砲戦車を撃ったら、なんとこれが命中しいきなりアメリカ戦車は炎上。これで左手を守るものがいなくなったので、ドイツは石垣の外に置かれた狐穴に向けて火炎放射器戦車を進めます。しかしこれは地雷にひっかかり走行不能に。ドイツこれは痛い。ただそこから火炎を放ち、狐穴のバズーカ歩兵は混乱させました。
ドイツはさらに左端に進んでいたハーフトラックと3号突撃砲を、アメリカ軍の裏手に回り込ませます。アメリカはもう一両後ろに備えの戦車を置いていましたが、茂みの向こうを走られて当たりません。またドイツ歩兵は遮る者がいなくなった高台に登って進んできます。
盤外砲はこのターンいくらかドイツ軍に損害を与えたものの、このままだとアメリカ軍は包囲されてしまいます。アメリカはこの防御拠点を捨て、勝利条件建物に向かって後退を始めました。
第3ターンドイツの迂回部隊は、アメリカ戦車の目を盗んで後ろ側を駆け抜け、勝利条件建物近くに回り込むのに成功します。そしてヤークトティーガーは後退中のアメリカ部隊の側に進んで退却を妨げ、ドイツ歩兵は正面から建物群に突入します。もうアメリカは守りようのない形で囲まれてしまいました。だめです。アメリカあっさり投了です。

防御側は有利な地形に拠って決戦を挑むというのが我が家の常道でしたが、それが機能しないシナリオでした。
ほとんどのシナリオでは強すぎて倒しようがない戦車は出てこないものですが、このシナリオでは、ドイツがわざわざ側面を見せてくれるか、地雷に運良く引っかかるかでもしない限り、ヤークトティーガーを倒す手段がありません。ヤークトティーガーに近接されたらアメリカ戦車は逃げるしかなく、これでは決戦のしようがありませんでした。
実際のヤークトティーガーは、重すぎて射角が狭いので近くの敵を撃つ時車体を回して狙うのが難しい上に、砲身が長すぎるので固定せずに移動すると砲が歪んでしまうそうで、こんな戦い方はできないらしいのですが。
さらに高台の上を制圧されるとアメリカは見通しの良い位置を得られず、回り込んでくるハーフトラックを止められないというのも予想外でした。ハーフトラックは、歩兵火力が効かないのはもちろん、小型なので駆け抜けると砲も当たりにくく、並んで乗車歩兵と一緒に射撃すると結構強力な火力になり、今までハーフトラックがこんなに役に立つとは思っていませんでした。
それならアメリカは分散縦深配置をすれば勝負になるのか?いずれ再戦して試したいと思っています。
インデックスへ