巨人膝をつく
 
 前回アメリカが完敗したAP3のA Breezeless Dayを再戦です。前回と同じく子供がドイツ、私がアメリカです。


 集中防御ではヤークトティーガー相手にどうにもならなかったアメリカ。今度は分散縦深配置をしてみますが、あまりにばらし過ぎれば、やはりいいように各個撃破されてどうにもならなくなります。そこで中央の建物群を中心にしつつも、左右や後方に一部兵を分ける形にしました。特に後方の丘には2両の戦車を置いて、ドイツが高台で好き放題できないようにします。もちろんヤークトティーガーに狙われたらすぐ逃げる手はずです。

 これに対しドイツ軍今回は、高台の上に3号突撃砲とヤークトティーガーを各1両ずつ上げただけで、他は皆中央から近くの二階建て建物に進みます。この時高台に上がったヤークトティーガーは地雷原に突っ込みますが、運良く嵌らずに通り抜けられました。そしてアメリカもこれに対応して、部隊を右手にシフトして戦線を構築します。その際アメリカはドイツ歩兵に大当たりで結構な損害を与えますが、このシナリオの勝負の鍵はあくまで戦車戦です。
 まずヤークトティーガーに狙われ、左手の高台から逃げようとしたジャクソン駆逐戦車は、歩兵2つと自身の煙幕配置にことごとく失敗してしまい、ヤークトティーガーに撃たれて撃破されます。さらにドイツ軍は、建物群脇の林で隠蔽されていたバズーカを、前進射撃で致命的命中を出して混乱させてしまいます。

 第3ターン、ドイツはこの幸運に付けこみ、右手のジャクソンに煙幕を撃って目隠しした上で、火炎放射器ヘッツァーを突っ込ませ、オーバースピードで走行不能になりながらも、また1両ジャクソンを撃破します。これで中央の車両突破を遮る者はいなくなったので、ドイツは戦車とハーフトラックを一気に突進させ、防御配置に就く途中だったアメリカ歩兵を平地で囲んでしまいます。
 うわー、なんじゃこりゃ?勝利条件建物付近には、まだ少数のアメリカ歩兵しかおらず、とても守り切れそうにありません。こんなに早く突入されてしまうとは。
 アメリカは急いで、建物と林の隙間からハーフトラックが見える手前の位置にシャーマンを動かし、両側面には歩兵を持ってきます。その上で、後方のハーフトラックを狙える位置の建物に、もう一つのシャーマンを入れて、ドイツ軍を囲んでやればまだ何とかなるんじゃ?シャーマン6出して地下室にボコン。げええ、だめだこりゃー!たった3ターンで、ろくに守られていない勝利条件建物にドイツの大軍が目と鼻の先で、アメリカは既に戦車3両もやられてるなんて、アメリカもう投了ものですよ。やっぱり分散配置で勝てはしないのか?

 第4ターンドイツは、残る2両のアメリカ戦車に、容赦なくヤークトティーガーをぶつけてきます。アメリカはバズーカのラッキーヒットで105ミリ戦車を1両撃破したものの、右手の森の歩兵はドイツ戦車に追い立てられ、歩兵の射撃戦でも痛み分け程度。あとは2両のアメリカ戦車がやられれば、その時点でもうゲームは終わりだね。

 ターン後半、シャーマンのほんの目と鼻の先には、迂回移動で進んできた巨大なヤークトティーガーがいる恐怖。ひええへ、こわい、こはい、もほたすかりよほううがなはいよほほお。しかしシャーマン、錯乱を何とか落ち着けて考えます。「ふええ、さっきひとまず緊急起動しておいたけどお。あれ?これ?もしかして、このまま前の林に突っ込んだら撃たれねんじゃね?」ヤークトティーガーは無砲塔で迂回移動中なので、隣に入ってこられたら車体を回せず、シャーマンの方を向くことができません。「これだわあは!すーすめえ!」
 まさか袋のねずみのシャーマンが、逃げずに突っ込んでくるとは思わなかったドイツ。後方の戦車でこれを撃ちますが、間にある果樹園やハーフトラックが邪魔で外れます。そしてシャーマンが、巨人を撃つ!命中、走行不能!やった!シャーマンまさかの大殊勲。ついに巨人に膝をつかせたのです。
 そしてもう一両のヤークトティーガー。スモークポッドを撃ったハルダウン状態のジャクソンを撃とうとしましたが、こちらは主砲が故障してしまいます。いきなり巨人が二体とも無力化してしまう惨事。なんということ。これで勝負はまだ分からなくなりました。アメリカは、中央の建物群からの9−2指揮官と重機関銃の射撃でも、ちくちく損害を与え、戦車をスタンさせたりしています。


 第5ターンアメリカ右手では、ドイツ戦車や歩兵によりアメリカ歩兵は追い立てられますが、その際空荷のハーフトラックがバズーカに破壊されます。そして中央ではハーフトラックが走り抜けようとしますが、これもバズーカを当てられて吹き飛び、乗車兵だけはかろうじて逃げ延びます。
 さらに3両のドイツ戦車がシャーマンの正面に出て射撃を始めますが、これが一向に当たりません。そこでハーフトラックを降りたドイツ歩兵は、シャーマンの隣の建物に入り、パンツァーシュレックを発射!しますが外れたばかりか、建物内から無理撃ちしたので、バックブラストで2個分隊とも混乱。しかもよく見たら退却先はどこもアメリカ軍がいて、ドイツ兵は除去されてしまいます。
 さらにアメリカの反撃は収まらず、盤外迫撃砲がハーフトラックを1台走行不能に。そしてシャーマンは、また1両ドイツ戦車を撃破。重機関銃も煙幕を越えてさらにドイツ分隊を混乱させ続け。ドイツひどい損害です。しかもパンツァーシュレックを拾ったドイツヒーローが、再びシャーマンを撃とうとすると、パンツァーシュレックは故障。
 おやあ?ドイツが勝つには、建物10個を支配したまま70VP以上突破しなければなりませんけど、もうそんなことができるほど戦力残っていませんねえ。これはアメリカ勝ちですね。

 アメリカほぼ負けだと思っていたのが、何かいきなり大逆転してしまいました。殊勲のシャーマンが大きかったです。これでこのシナリオは1勝1敗となりましたが、戦力評価も防御側2%優勢とほぼ互角。片方に強すぎる戦車がいたとしても、やはり戦力評価が互角のシナリオは、だいたいゲームバランスも良いようですね。

 
インデックスへ