Advanced Squad Leader
勝敗は戦力の大小が第一、戦力集中が第二、地形・場所が第三。後はサイの目。
ほとんど家で子供とやっていますが、たまにVassalも。
うちでのプレイ時間は、60分+(AFV・戦闘機数×3+分隊・操作班数)×ターン数(分)、程度かかるようです。最初のころは事前ルール確認と初期配置も含めての時間でしたが、慣れてきたらそれにもっと時間を使って考えるようになったので、今はルール確認と初期配置を除いてこれくらいと見込んでいます。
ブログ版は同じ文章ですが、写真が多く、クリックすると高解像度画像が表示されます。
考察
ASL戦術の大原則
ASL優劣判定法
200本データ集計
300本データ集計
国別の攻撃の得意さ
爆発物取扱法
隠蔽を失う行動
車両武装使用可否表
残留火力とファイアレインの違い
九七式中戦車の能力評価検討
ASLの煩雑な所
ASLマーカー略語集
IFT(歩兵射撃表)の覚え方
ASL傑作シナリオ三選
リプレイ 最新
子供とASL (A) 2016.5.22
戦わずに撤退 (1) 2016.5.28
混乱の極み (12) 2016.5.29
使えんホーシャキ (4) 2016.6.4
最高の戦車? (AP12) 2016.6.18
航空支援 (AP11) 2016.6.25
キングタイガーを倒せ! (PBP26) 2016.7.17
デューク東郷 (24) 2016.8.9
サンダース軍曹 (ASL News 38) 2016.8.14
一夜城 (AP14) 2016.8.20
クレタの丘の上で (A43) 2016.9.24
レーアの青菜に塩 (AD7) 2016.10.30
火遊び (D3) 2016.11.26
蒸発 (EP3) 2016.12.23
ルールの深淵 (TOT12) 2017.1.2
赤蜥蜴 (D6) 2017.3.11
埋蔵戦車 (ASL News 4) 2017.4.16
再突入 (ASL News 4) 2017.4.29
タンクハンター (A98) 2017.5.6
1周年 (TEF1-5) 2017.6.11
ホーンテッドマンション (84) 2017.7.8
武士道とは (FF12) 2017.7.15
激しい目 (EP44) 2017.7.22
やられても、やり返すな! (AP10) 2017.8.11
業火 (CH55) 2017.8.14
激流 (25) 2017.8.18
欠けた指輪 (AP1) 2017.9.16-17
ジャングルヒル (A117) 2017.12.9
イターリャ様 (AP16) 2017.12.16
チトー対スコルツェニー (FF14) (ブログ版) 2017.12.29-30
モルタルの丘 (A117) (ブログ版) 2018.1.13-14
〇〇人か? (55) (ブログ版) 2018.2.3
ブッシュマスター〜やぶへび〜 (66) (ブログ版) 2018.3.3-4
俺にも寄こせ (T1) (ブログ版) 2018.3.11
落日 (D10) (ブログ版) 2018.3.23-24
デスメイズ (32) (ブログ版) 2018.3.31
ワニワニパニック (NQNG4) (ブログ版) 2018.5.19
震える巨獣 (A25) (ブログ版) 2018.6.2
あれっ?×2(Alex II) (A27,NQNG6) (ブログ版) 2018.7.14
マシンガンズ(J) (ブログ版) 2018.7.28-29
鋼鉄の看守(AD6) (ブログ版) 2018.9.1
洗礼(10) (ブログ版) 2018.10.6-7
鬼の霍乱(21) (ブログ版) 2018.10.13
バイオハザード(AH2) (ブログ版) 2018.10.20
フルチャージ(A117) (ブログ版) 2018.11.3-4
全部(RB2) (ブログ版) 2018.12.15
業火に吹かれて(D9) (ブログ版) 2018.12.22-23
おうち戦車(J19) (ブログ版) 2018.12.29-30
刹那(51) (ブログ版) 2019.1.5,13
悲しきシャーマン(D13) (ブログ版) 2019.1.26
天界への橋(79) (ブログ版) 2019.3.21
結集(U33) (ブログ版) 2019.3.30
ターミネーター(J33) (ブログ版) 2019.4.21
呪いの戦車(D8) (ブログ版) 2019.4.28-29
残った羊(OAF9) (ブログ版) 2019.7.13-14
戦車横断歩道(9) (ブログ版) 2019.7.27-29
へたくそパンター(D17) (ブログ版) 2019.8.11-12
トレンチヒル(FF13) (ブログ版) 2019.8.17
禿丘の一部屋(U26) (ブログ版) 2019.9.14-15
馬謖も笑う(T3) (ブログ版) 2019.8.5
馬謖も泣く(T3) (ブログ版) 2019.10.11
霊峰(51) (ブログ版) 2019.11.2
school〜魚の群れ〜(E) (ブログ版) 2019.12.28-30
悪夢のトーチカ(Buck9) (ブログ版) 2020.1.4
あ、こら、しゃべるんじゃない(U40) (ブログ版) 2020.2.23
私をせめないで(A100) (ブログ版) 2020.3.28
私をおいていかないで(A100) (ブログ版) 2020.4.4
ファナティックチーム(140) (ブログ版) 2020.4.18
防御側の方が強い?(82) (ブログ版) 2020.4.26
増援さえ食い止めれば!(82) (ブログ版) 2020.5.3
ファナティッくんと電話屋のあいつ(140) (ブログ版) 2020.5.9
二重の罠に嵌り(A45) (ブログ版) 2020.5.23
こいつら皆狂暴(U18) (ブログ版) 2020.6.13
自爆テロ(59) (ブログ版) 2020.8.1
挽肉製造機(BdF#2) (ブログ版) 2020.8.8
あれほど丘は取れと(ASL News 2) (ブログ版) 2020.8.14
泥を越えて池(U36) (ブログ版) 2020.8.29-30
まず包囲(139) (ブログ版) 2020.9.4
フランス砲兵(U21) (ブログ版) 2020.9.13
My Day(D5) (ブログ版) 2020.9.19-20
当然のことながらそうでしょう(A14) (ブログ版) 2020.10.3 戦力評価開始
対戦車ライフルの名手(54) (ブログ版) 2020.10.10
鬼神スタック(72) (ブログ版) 2020.10.31
ファランクス(J24) (ブログ版) 2020.11.7
絶望の街(RB1) (ブログ版) 2020.11.21
破壊の要塞(AD9) (ブログ版) 2020.12.5
中華精神(71) (ブログ版) 2020.12.11-12
マチルダさんカチコチ(U19) (ブログ版) 2020.12.25-26
リスペークト!(ASL News 39) (ブログ版) 2021.1.9
イタリア東アフリカ装甲集団(A39) (ブログ版) 2021.1.15
マルヴァーンヒル(A26) (ブログ版) 2021.1.23
ライヒスタークの最後(TAC74) (ブログ版) 2021.2.6
たすけて!あめりかさん(TAC25) (ブログ版) 2021.2.13
川中の戦い(TAC32) (ブログ版) 2021.3.19-20
隠れても無駄だよ(J17) (ブログ版) 2021.3.27
ベルギーの若者(TAC15) (ブログ版) 2021.4.3
穴、穴、穴(J15) (ブログ版) 2021.4.8
不倒の巨人(AP3) (ブログ版) 2021.4.17
巨人膝をつく(AP3) (ブログ版) 2021.5.1
すすめません北朝鮮(TAC50) (ブログ版) 2021.5.15
猫屋敷(TAC49) (ブログ版) 2021.5.22
いくら腕利きでも無理なもんは無理(A13) (ブログ版) 2021.5.29
ガンガンバリバリヒーロー様(U20) (ブログ版) 2021.6.5
狙いすぎ(PBP20) (ブログ版) 2021.6.12
チトー再び(TAC36) (ブログ版) 2021.6.26
この戦車では奴らに勝てない(AP9) (ブログ版) 2021.7.10
丘の上の戦車の館(AP9) (ブログ版) 2021.7.17
撤退〜そこじゃない〜(ASL News 42) (ブログ版) 2021.7.22
河でバシャバシャ(TAC24) (ブログ版) 2021.7.31
ギリシャ騎兵隊(90) (ブログ版) 2021.8.23
頂上争い(33) (ブログ版) 2021.9.2
伊江島の幻覚(J18) (ブログ版) 2021.9.17
降れば土砂降り(AP6) (ブログ版) 2021.9.23
華麗なる覚醒(46) (ブログ版) 2021.9.25
ジャングルきつい(A97) (ブログ版) 2021.10.3
ノモンハンのウミガメたち(65) (ブログ版) 2021.10.8
穴ぼこの価値?(34) (ブログ版) 2021.10.23
ポンコツ戦車(J35) (ブログ版) 2021.11.3
困難地形フルコース(TAC4) (ブログ版) 2021.11.6
戦力を集中するとは思わなかったのかね?(U45) (ブログ版) 2021.11.13
要塞メイカー(TAC42) (ブログ版) 2021.11.21
山林の花火師(TAC30) (ブログ版) 2021.11.26
基本戦術を実戦で解説(A8) (ブログ版) 2021.12.3
我々は防御側ではない(U30) (ブログ版) 2021.12.11
地雷ハウス(TAC37) (ブログ版) 2021.12.24
広い突破相手では集中しにくい(OAF1) (ブログ版) 2021.12.29 広域突破補正開始
盤外砲違ってた(D10) (ブログ版) 2022.1.2
豹狩り〜Caza del Pantera〜(TAC48) (ブログ版) 2022.1.7
鬼がいなけりゃ勝てっこない(TAC18) (ブログ版) 2022.1.10
パイパーの車、家に突っ込む(OAF3) (ブログ版) 2022.1.14
谷の中か外か(A31) (ブログ版) 2022.1.16
丘をアウトレンジ(A24) (ブログ版) 2022.1.19
引きつける丘(A24) (ブログ版) 2022.1.26
独伊エリート対決(57) (ブログ版) 2022.1.28 戦車質補正開始
やっぱり合体するよね(69) (ブログ版) 2022.2.2
森の奥の秘めごと(TAC16) (ブログ版) 2022.2.5
頼れるのは君ひとり(A66) (ブログ版) 2022.2.8
リトル・ラウンド・トップ(A15) (ブログ版) 2022.2.11
キングタイガーの墓場(GSTK7) (ブログ版) 2022.2.18
炎の壁 〜Firewall Frost〜(GSTK7) (ブログ版) 2022.2.24
近すぎた橋(3) (ブログ版) 2022.3.6,11
ランデヴーに逃避行(8) (ブログ版) 2022.3.16
橋上の煙 〜A fire along the river〜(A22) (ブログ版) 2022.3.23
もうポンコツなんて呼ばせない?(PB-CH(E)) (ブログ版) 2022.3.26
鯛河の包み焼き(NQNG6) (ブログ版) 2022.3.28
下界の支配者たち(A52) (ブログ版) 2022.4.1
偶然の必然(26) (ブログ版) 2022.4.5
お前のフェルディで端を突け(AP2) (ブログ版) 2022.4.8
ロシア人、国境の町に手こずる(A16) (ブログ版) 2022.4.16-17
砂塵、空軍、盤外砲入り乱れ(CH81) (ブログ版) 2022.4.29-30
ちっ、近すぎ..(D4) (ブログ版) 2022.5.6
密林の暗闇に呑まれ(60) (ブログ版) 2022.5.9
囲んで撃ちまくれば?(D2) (ブログ版) 2022.5.16
平地で塹壕に突っ込むのはやめとけ(TAC67) (ブログ版) 2022.5.21
高台の鉄壁(AP171) (ブログ版) 2022.5.23
只今満室となっております(86) (ブログ版) 2022.5.28
戦力差を覆すレアな要因(D) (ブログ版) 2022.6.4
譲らぬぶつかり合いの果てに(SX5) (ブログ版) 2022.6.11
闇からの脱出は手さぐり(2) (ブログ版) 2022.6.13
雪深き山に潜む棘(A10) (ブログ版) 2022.6.18
奇襲を待ち伏せ(A60) (ブログ版) 2022.6.18
使えないものは捨てます(PBP21) (ブログ版) 2022.6.20
四行倉庫の八百壮士(A110) (ブログ版) 2022.6.26
対戦車兵器無し、穴ぼこだけ(53) (ブログ版) 2022.7.2
結局は機械よりも人の手(SX8) (ブログ版) 2022.7.4
橋を取るかパルチザンを取るか(ASL News 21) (ブログ版) 2022.7.9,10
闇を振り払って進む(D16) (ブログ版) 2022.7.16
10−3の守りは怖ろしい(T4) (ブログ版) 2022.7.18
対戦車砲プリンス(ASL News 41) (ブログ版) 2022.7.23
戦車フルハウス(TEF1-7) (ブログ版) 2022.7.25
零下45度の対決(TEF1-6) (ブログ版) 2022.7.30
極寒の包囲網(TAC70) (ブログ版) 2022.8.8
凶悪砲に煙幕白兵戦(U47) (ブログ版) 2022.8.9
待ち受けるゼーア・ラング(OAF5) (ブログ版) 2022.8.13
捕虜は取られちゃだめ(BoF1) (ブログ版) 2022.8.15
虚幻の巨大要塞〜The Last Bid 1〜(RB5) (ブログ版) 2022.8.19
重層傾斜戦列〜The Last Bid 2〜(RB5) (ブログ版) 2022.8.23
雪残るノルウェーの丘(TAC39) (ブログ版) 2022.8.25
人も車も深雪に足を取られ(EP45) (ブログ版) 2022.8.28
丘は避ければ何とかなる?(TAC39) (ブログ版) 2022.8.31
カキン!凍結!(EP18) (ブログ版) 2022.9.3
シシリーとセモベンテ工場(BoF8) (ブログ版) 2022.9.7
手負いの獣に手を出すな〜Beast at Bay〜(KGP11) (ブログ版) 2022.9.12
広すぎて多すぎる(A63) (ブログ版) 2022.9.15
蟻の穴から堤が崩れる(BdF#7) (ブログ版) 2022.9.19-20
トムとジェリー、かくれんぼ(KGP3) (ブログ版) 2022.9.24
策の難きを運で雪ぐ(BdF#8) (ブログ版) 2022.9.30
即滅砲(14) (ブログ版) 2022.10.2
タイガの罠(BoF5) (ブログ版) 2022.10.2
煙幕の神と白兵戦の神(TAC55) (ブログ版) 2022.10.7
都会と郊外の狭間で(A17) (ブログ版) 2022.10.9
海兵隊ソウルへ(PBP30) (ブログ版) 2022.10.12
ボカージュはまだ序の口(D12) (ブログ版) 2022.10.14
集中しないとこうなる(AD10) (ブログ版) 2022.10.21-22
全容の掴めぬ構え(PB7) (ブログ版) 2022.10.23
ケーキの欠片かと思った?(FF11) (ブログ版) 2022.10.28
火事と登攀はタウングーの花(AD10) (ブログ版) 2022.10.29
丘の扱いが難しい(U14) (ブログ版) 2022.11.3
誰がどこから攻めても・・(A67) (ブログ版) 2022.11.5
軽戦車の晴れ舞台(PB2) (ブログ版) 2022.11.6
全員徴募兵攻撃(AP13) (ブログ版) 2022.11.11
色々条件悪いのだわ(KGP6) (ブログ版) 2022.11.19
シナリオ改造始めました(KGP7) (ブログ版) 2022.11.25
不死身のT−26(A107) (ブログ版) 2022.11.27
集中か、丘の館か(CH75) (ブログ版) 2022.12.2
避けようのない待ち伏せ(PB9) (ブログ版) 2022.12.21
地獄の門番たち(EP99) (ブログ版) 2022.12.23-24
火力密度の偏り(D7) (ブログ版) 2022.12.29
別れたままじゃ生きていけない(70) (ブログ版) 2022.12.31
未来予知(U22) (ブログ版) 2023.1.6
T−34前のめり(PB-CH(B)) (ブログ版) 2023.1.13
サンタの来ないノエル(TAC19) (ブログ版) 2023.2.2
守れないよボカージュの中じゃ(AD4) (ブログ版) 2023.2.10
森に隠れて奇襲(OAF4) (ブログ版) 2023.2.13
市街戦の神様(J29) (ブログ版) 2023.2.18
つっこみタンクス(J32) (ブログ版) 2023.2.21
集中と分断(BoF3) (ブログ版) 2023.2.23
フィン人、森を出る(A54) (ブログ版) 2023.3.11
壊れやすい機関銃(28) (ブログ版) 2023.3.15
ただの射撃実験(B) (ブログ版) 2023.3.17 高火力市街戦補正開始
もっとそばに来て(AH1) (ブログ版) 2023.3.22
兵も時間も(TOT11) (ブログ版) 2023.4.15
長い戦線の両端へ(AP87) (ブログ版) 2023.5.3
火焔山(AD11) (ブログ版) 2023.5.5
過大な要求(AP78) (ブログ版) 2023.5.12
すぐさま突入×2(81,AP86) (ブログ版) 2023.5.20-21
鉄の墓標(EP61) (ブログ版) 2023.5.27
丘へ逃げ帰ろう(AP92) (ブログ版) 2023.6.3
強攻!丘陵要塞(AP92) (ブログ版) 2023.6.9-10 火爆・地雷・鉄条網算入開始
思い知ったかチハたんの実力(A92) (ブログ版) 2023.6.16
孤立した麓の村で(11) (ブログ版) 2023.6.17
流れ来る煙の川(KE4) (ブログ版) 2023.6.25
クナイの丘で射撃戦(Buck4) (ブログ版) 2023.7.1,7
ヴィットマン対スモークマン(KE9) (ブログ版) 2023.6.30,7.7
太平洋の頂点(CH62) (ブログ版) 2023.7.8-9
遠大な欺瞞(TAC7) (ブログ版) 2023.7.14-15
最恐火竜と巨大砲(FT10) (ブログ版) 2023.7.16
戦車一両とは認められない(FT01) (ブログ版) 2023.7.21
要塞を飲み込むアメーバ(TAC12) (ブログ版) 2023.7.22
ジャングルの寡兵を一揉み(SX3) (ブログ版) 2023.7.23
FT−17大戦車隊(BoF2) (ブログ版) 2023.7.28
火竜が荒ぶる街(J22) (ブログ版) 2023.7.30
どっちにしても大博打(AP77) (ブログ版) 2023.8.4,6
地下から格闘を狙うコマンドー(GSTK6) (ブログ版) 2023.8.8
ぼく、学校きらい(GSTK1) (ブログ版) 2023.8.8
散り際の煌めき(GSTK2) (ブログ版) 2023.8.10
不屈の小城(D1) (ブログ版) 2023.8.17
全てを壊すキングタイガー(GSTK5) (ブログ版) 2023.8.19
狂気の蟻地獄(Mortain7) (ブログ版) 2023.9.1
死と破壊の町(WCW10) (ブログ版) 2023.9.6
ブルガリアにSSが倒せると思って?(FT06) (ブログ版) 2023.9.9
橋の攻め方を教えてやる(AP124) (ブログ版) 2023.9.13
完全過ぎた建物(AD5) (ブログ版) 2023.9.17
地雷基地メイク(30) (ブログ版) 2023.9.20
高火力スタック対狐穴ブロック(AP123) (ブログ版) 2023.9.23
見えにくい攻防の焦点(WaR3) (ブログ版) 2023.9.30
対消滅ビルマ戦(AP84) (ブログ版) 2023.10.3
市街で守る日本軍は強いのか?(AP126) (ブログ版) 2023.10.9
これでは戦車に弱過ぎた(AP80) (ブログ版) 2023.10.14
日本の街も武器次第(A103) (ブログ版) 2023.10.15
戦車地獄(AP81) (ブログ版) 2023.10.21
必中移動射撃(AP129) (ブログ版) 2023.10.22
刃交える白虎と黒猫(PBP24) (ブログ版) 2023.10.27
百動は一静に制される(RB6) (ブログ版) 2023.10.29
行き詰まる戦い(AD2) (ブログ版) 2023.11.3
火炎放射ハーフトラック(A9) (ブログ版) 2023.11.4
田んぼ、針金、ジャングル丘(A41) (ブログ版) 2023.11.18
先手必勝(PBP28) (ブログ版) 2023.11.24
稜線狐穴の過ち(Mortain4) (ブログ版) 2023.11.30
今の内に駆け抜けろ(AP131) (ブログ版) 2023.12.28 戦車質補正に攻撃側先着を追加
鉄壁対二重包囲(AP171) (ブログ版) 2024.1.13-14
度が過ぎる盤外砲(AP76) (ブログ版) 2024.1.19
華弾繚乱(A101) (ブログ版) 2024.2.16
風向きが変わった瞬間(SX1) (ブログ版) 2024.1.28,2.4,2.18
イタリアン・ハンニバル(FT09) (ブログ版) 2024.2.24
全方向日本軍(ASL News 35) (ブログ版) 2024.2.29
包囲されゆく丘の砦(AP125) (ブログ版) 2024.3.8
シャールB1の重圧(A113) (ブログ版) 2024.3.14
ジャングルのピンポイント攻撃(62) (ブログ版) 2024.3.17
盤外砲、痛恨の盲点(TAC59) (ブログ版) 2024.3.23
町に戦車が来る前に(WaR2) (ブログ版) 2024.3.26
砲撃を恐れず前進防御(A116) (ブログ版) 2024.3.30
戦車運用の魔術師(J178) (ブログ版) 2024.2.23,3.3,3.20,3.31,4.7
クナイのAir & Armor(PB3) (ブログ版) 2024.4.13
ジャングルを駆け抜けた紙戦車(GRE4) (ブログ版) 2024.4.20
弱いヒョウと強いハハ(AP98) (ブログ版) 2024.4.27
悪夢の連続トラップ(TAC41) (ブログ版) 2024.5.2
大事な砲は金庫にしまう(J34) (ブログ版) 2024.5.5
煙と水田とグルカ兵(AP15) (ブログ版) 2024.5.11
戦車は回り込めばいいってもんじゃない(75) (ブログ版) 2024.5.18
ジャングルでの間合い(A118) (ブログ版) 2024.5.25
SSパンターに逆襲の花束を(PBP20) (ブログ版) 2024.5.4,5.26,6.1
コンボイ全攻撃ファイアレイン(FT05) (ブログ版) 2024.6.2
混沌を極める熱帯雨林(CH97) (ブログ版) 2024.6.8
豹にかける呪術(PBP20) (ブログ版) 2024.6.15
凍てついた重戦車(PBP14) (ブログ版) 2024.6.16
答えてよ、日本をどう倒したらいいのか(AP89) (ブログ版) 2024.6.23
離れた戦場にどう配分するか(AP75) (ブログ版) 2024.6.30
狭い丘を短射程で攻めたら(TAC52) (ブログ版) 2024.7.6
強襲オールブレーク(AP74) (ブログ版) 2024.6.22,6.29,7.7,7.13
日本人の理想郷ジャワ(A30) (ブログ版) 2024.7.14
弱点を晒すルーマニア(TAC22) (ブログ版) 2024.7.15
鬼の目にも四つ蛇(13) (ブログ版) 2024.7.15
この丘包囲できるぞ(BoF7) (ブログ版) 2024.7.20
ビルマの伏魔殿(PBP18) (ブログ版) 2024.7.21
煙幕・側面フルMG・OBA三連コンボ(JW8) (ブログ版) 2024.7.27
輝く朝日を背に浴びて(A12) (ブログ版) 2024.8.2
超人イェーガー1(ASL News 31) (ブログ版) 2024.8.3
アッツ島、山高く谷深し(CH59) (ブログ版) 2024.8.4
夏はフィリピンで海遊びにゃ(12月)(A55) (ブログ版) 2024.8.10,12
荒波と海辺のトーチカ(73) (ブログ版) 2024.8.11
致死量タイビーチ(AP83) (ブログ版) 2024.8.12
ティーガー強く守るとこ広すぎ(GRE7) (ブログ版) 2024.8.15
弱小戦車の平地攻め支援(CH100) (ブログ版) 2024.8.24
押しつぶされた風船(A91) (ブログ版) 2024.8.25
奈落の底で待つ(CH53) (ブログ版) 2024.8.25
東と西を隔てる川(AP121) (ブログ版) 2024.8.31
パンジスの丘で米軍を囲む(TAC26) (ブログ版) 2024.9.7
これは本当に高火力市街戦なのか?(AP123) (ブログ版) 2024.8.17,9.1,9.8
当たらなければどうということはない(J215) (ブログ版) 2024.9.14
あちこちから狙い撃ち(AP62) (ブログ版) 2024.9.15
足を引っ張る植民地新兵(AP85) (ブログ版) 2024.9.16
魔砲弾の射手(G) (ブログ版) 2024.9.20
駆け抜ける戦車をただ撃つだけ(ShellShock#2) (ブログ版) 2024.9.20
凶悪隠匿コンボ(AP5) (ブログ版) 2024.9.21
フレメンの怒り(64) (ブログ版) 2024.9.22
盤石を穿つ突撃工兵(A114) (ブログ版) 2024.9.23
遠くからバンバン(TAC58) (ブログ版) 2024.9.28
紙一重の東奔西走(PBP13) (ブログ版) 2024.9.29
虎の鋭い眼光(WCW7) (ブログ版) 2024.10.1
四面カンツォーネ(TAC54) (ブログ版) 2024.10.5
低火力市街戦(TEF1-2) (ブログ版) 2024.10.6 低火力市街戦補正開始
泥まみれの白虎(A47) (ブログ版) 2024.10.12
前低後高火力(J111) (ブログ版) 2024.10.13
無火爆での要塞攻め(PBP11) (ブログ版) 2024.10.14
俺たちの畑は俺たちで守る(PBP12) (ブログ版) 2024.10.20
丘で交錯する様々な影響(AP130) (ブログ版) 2024.10.26
バーサーカーは不意を打たれない(RB3) (ブログ版) 2024.10.27
通常攻撃無効の赤い悪魔(TAC38) (ブログ版) 2024.11.4
恐怖!泥に潜むヤークトパンター(AP198) (ブログ版) 2024.11.3,9
ドイツか?イタリアか?(G8) (ブログ版) 2024.11.10
頂を棄てれば丘は囲めない(T7) (ブログ版) 2024.11.16
スペツナズの鍛造に失敗(BoF12) (ブログ版) 2024.11.17
出会ってはいけない敵(J141) (ブログ版) 2024.11.23
山林での密集陣(A108) (ブログ版) 2024.11.24
狭い街で放火を許しちゃだめ(GD-B) (ブログ版) 2024.11.30
心の目で見て当てる(88) (ブログ版) 2024.12.1
雪原など物ともせず(G18) (ブログ版) 2024.12.7
泥や雨より射撃の目(G4) (ブログ版) 2024.12.7
市街戦ではいかに火力密度が重要か(PB-CH(C)) (ブログ版) 2024.12.8 市街戦補正条件完成
当然勝利条件は目指します(AP128) (ブログ版) 2024.12.14
微妙に離れたトーチカ(Buck10) (ブログ版) 2024.12.14
ファナティック&コミサール(T) (ブログ版) 2024.12.15
レロス島コイントス(36) (ブログ版) 2024.12.21
大火炎都市防壁(W) (ブログ版) 2024.12.28
スターリンの分断集中攻撃(G34) (ブログ版) 2024.12.30
レジスタンスと0.5の衝撃(FT03) (ブログ版) 2024.12.31
不可抗力的戦車が囲む街(GD-A) (ブログ版) 2025.1.3
ただ一つの木橋を争う(G45) (ブログ版) 2025.1.5
連携なし、射程なし、降下精度なし(U27) (ブログ版) 2025.1.11
シャトーの庭園を巡る(U) (ブログ版) 2025.1.13
駅の人混みに隠れて(89) (ブログ版) 2025.1.20
丘の上からボカージュは使えない(D18) (ブログ版) 2025.1.25
神憑った橋守(A104) (ブログ版) 2025.1.25
市街にフロスト中佐あり(PB-CH(F)) (ブログ版) 2025.1.26
流された無煙(Shellshock#4) (ブログ版) 2025.2.1
クワッドM2の威力(A109) (ブログ版) 2025.2.8
司令官より自分の命(67) (ブログ版) 2025.2.11
戦車魔術師は黒魔術も使う(AP196) (ブログ版) 2024.12.22,2025.1.19,2.2,2.9
立ちはだかる鬼スタック(AP196) (ブログ版) 2025.2.16
過剰殺傷兵器 〜Overkill Engine〜(A87) (ブログ版) 2025.2.22
隠匿対広い突破は運だけか(23) (ブログ版) 2025.2.23
完全隠匿対突破も運だけか(AP4) (ブログ版) 2025.2.23
天空の監視者(G3) (ブログ版) 2025.3.9
ドイツ兵はそんなにヤワじゃない(EP26) (ブログ版) 2025.3.9
ゼウスの雷霆(TAC44) (ブログ版) 2025.3.14
ブーゲンビルに散る(Buck7) (ブログ版) 2025.3.15
奇襲という幻影(FT02) (ブログ版) 2025.3.20
迂闊な接近には逆襲を(ASL News 23) (ブログ版) 2025.3.20
真の竜派入り(BoF16) (ブログ版) 2025.3.8,22
海底の巨大生物(BoF4) (ブログ版) 2025.3.23
バターンで仕損じる(RetroPak#18) (ブログ版) 2025.3.29
脇役たちのパーティー(J142) (ブログ版) 2025.4.6
こんな兵器じゃ館は落ちない(J27) (ブログ版) 2025.4.12
パンターで分断できれば(G29) (ブログ版) 2025.4.19
翼をもがれた天使(KE10) (ブログ版) 2025.4.20
空前絶後の断崖絶壁(A23) (ブログ版) 2025.4.26
戦歴トップへ