挽肉製造機
今日のASLはBaraque de FraitureよりBdF#2パーカー最後の抵抗。44年アルデンヌ攻勢の時、バラック・ド・フレチュールでアメリカがドイツの攻撃を食い止めます。
地形は深雪が積もる平地に囲まれた村をさらに森林が取り囲んでおり、ドイツは両側の森から攻めてきます。戦力はアメリカ軍がエリート3、一線級7と二戦級4個分隊に対し、ドイツ軍はエリート8と二戦級18個分隊。それはいいとしてアメリカは防御側なのに、最高指揮官はドイツと同じ9−2指揮官。アメリカは防御側なのに、24歩兵火力相当で射程16へクスの長射程対空砲ハーフトラック(通称ミートチョッパー・挽肉製造機)3両、計20火力のハーフトラック1両、機関銃8火力と散弾を撃てる37ミリ砲搭載の装甲車2両と、恐ろしい対歩兵火力を持つAFVを一方的に6両も持っているのに、攻撃側のドイツにはAFVも対戦車砲も無し。アメリカは防御側なのに、さらに大口径105ミリ砲が3門も。
一方ドイツの砲は81ミリ迫撃砲が2門だけで、アメリカ軍は森には居ないため威力は今一。一応105ミリと80ミリの盤外砲があるのですが、アメリカには11個の狐穴と、石造建築にレッドバリケード地下室(要塞化扱い)と要塞化区域1つを持ち、盤外砲は非常に効きにくくなっています。
ドイツの勝利条件は8ターンのゲーム終了時に建物区域7つを支配し、かつアメリカより10VP以上多くの損害を受けていないこと。しかし火力が圧倒的に防御側優勢の上、固い地形で守っている所へ、雪で足を取られながら平地を突っ込む?ドイツ全然勝てる気がしないんですが。子供がアメリカ、私がドイツです。
アメリカの守りは、ドイツが攻めやすそうな東西の森に近い側に狐穴を並べて歩兵を入れ、石造建築には機関銃部隊を置き、周囲をAFVで固めるオーソドックスなもの。ドイツは森が村近くまで来ている西側に二戦級部隊を並べ、東はエリートと迫撃砲を置きます。
西の森からのドイツ軍の攻撃は、アメリカ105ミリ砲や、遠くからの強力な機関銃攻撃でドイツ軍に損害が出ます。しかし撃たれて分断された後のドイツの射撃は、塹壕と隠ぺいに阻まれてあまり効きません。一方東からの攻撃も、機関銃部隊の居る固い石造建築とその中の要塞に置かれた105ミリ砲、そしてやはり車両の射線が強力すぎて、近づいて撃ち合っても勝ち目がありません。またドイツ迫撃砲はアメリカのハーフトラックをスタンさせたり衝撃を与えたりしたものの、結局衝撃からも回復されて一両も倒すことはできず、逆に一門混乱させられます。もちろん平地を突っ切ってパンツァーシュレックや爆弾で攻撃するなんて、遠すぎてとても無理です。残る頼みの綱は盤外砲ですが、80ミリは1発も撃つことなく赤2枚で砲撃禁止となり、105ミリは多少効果を出すものの、防御効果が高すぎてこのペースでは全然足りません。
だめです。ドイツどうしようもありません。以前も「防御側の方が強い?」で防御側だけ一方的に戦車がたくさんあってどうにもならないシナリオがありましたが、これはそれをはるかに上回るどうにもならないシナリオです。一体ドイツはどうすればいいんですか?

インデックスへ