8/21
![]() |
![]() |
神の子池 | 裏摩周展望台 |
大雨暴風低温警報などの出ている中を走り出す、雨が冷たい。悪天候で神の子池もただの水溜り?裏摩周展望台も霧で何も見えずとにかく寒い朝だった。
![]() |
![]() |
虹別林道 | 唐松の湯 |
DR150から虹別林道を通り唐松の湯に向かう。が、林道の中ほどで大きなヒグマに遭遇!一瞬私のほうを向いたが悠々と笹薮の中に........怖かったが写真を撮ろうかなどと考えたりしました。台風のせいでバイクの音が聞こえなかったのでしょうがコーナーの先に熊が見えたときは本当にびっくりしました。最終日まで林道を走るときはびくびく物でした。唐松の湯から標茶町の山崎ストアーに寄り、カニなどを新潟に送ってもらうがとにかく安い!通販専門ですが北海道に行った時には寄ってみては。
![]() |
![]() |
阿寒公園鶴居線 | 野中温泉別館の内風呂 |
R274、阿寒公園鶴居線などを通り野中温泉まで走る。野中温泉の近くまでくると標高が高くなりとても寒い。
走行距離209km ダート52km
8/22
![]() |
![]() |
35線沢林道 | 上足寄林道 |
![]() |
![]() |
39線沢林道 | カネラン峠 |
足寄の林道群を走りカネラン峠から陸別町へ向かう、雨は上がったが気温は低いまま。
![]() |
ふるさと銀河線川上駅 コンビニ弁当で昼食 |
![]() |
![]() |
19号林道 | 旭峠 |
![]() |
![]() |
上武利林道 | 生田原本流林道 |
地図を見ていたら道を教えてくれたトラクターの青年よありがとう。数年前にも、同じ場所でわざわざ追いかけてきて林道の入り口を教えてくれたおじいさんがいたけどもしかして親戚とか?留辺蕊町、親切な方が多いんですね助かりました。
![]() |
旭林道 4:00を過ぎると熊が出没 するので注意してねと 地元の方に言われた。 |
![]() |
メモリーハウス置戸 |
意外と早く置戸湖まで着いたので近くの林道を走ってから宿に。
走行距離248km ダート144km