道南の露天風呂

01.
熊ノ湯 もっと山の中かと思ったが舗装道路の真下でギャラ
リーが多くてゆっくり出来なかった アブもいっぱいいたし
 
平日(日曜日だった)でアブの少ない時期に行けばいい温泉
だと思う
01.水無海浜温泉 通り抜け出来ないため遠回になるがいい所
です 気に入りました
ついつい長居をしてしまうと湯船が満潮で......でも高くなっている
方の湯船なら大丈夫です


道央の露天風呂

00/8/6オサル湯 00/8/6支笏湖伊藤温泉
98,吹上温泉 大繁盛!TVロケで宮沢理恵も入浴したそうです





露天風呂の場所やアクセス道路などを知りたい方はどうぞ