警察か警察病院か

そのまま入院。祖母は母が付き添い、検査を終えて病室へ。
私は妹と一緒にナースステーションに呼ばれて様々な質問を受けたあと、帰宅。
(この時ほど、介護日誌をつけていて良かったと思ったことは無かったです、
 普段の祖母の様子について、大概のことは答えることが出来ましたので…)


その夜、祖母の意識が戻ったらしいのですが、朝の5時前に母の電話でたたき起こされました。
「どうにかしてえ、目を覚まして、点滴の管をみんな抜いてしまって。
 (救急車の)担架に乗せるとき、お祖母ちゃんをくるんだ毛布が、血だらけ…」

それから、朝は5時〜夕方6時=私、夜間は母が病室の祖母につきました。

「ここは、どこや?警察か?警察病院か?」
祖母は、病院に運ばれていたことは、何とか…分かったのでしょうか?????
しばらくは、点滴を本人が外してしまわないように見ていることだけでも、
緊張感が走りました。

病室は、脳外科の病室なのですが、そういう患者さんと疑われたというよりは、
空きベッドを探して入れていただいたというような印象です。
病室には他にお二人ほど寝たきりのご老人が入院されていました。
一方は在宅から、で、もう一方は特別養護老人ホームからの入院ということでした。
完全看護の病院でしたが、要介護老人の入院には付き添いを求めてきます。
(特に、痴呆がある場合は致し方が無いでしょう)

在宅からの方は、かなり長いようで、母娘でした。
かなり長期の在宅介護で、時折の入院もあるらしい。
透明な衣装ケースに「入院一式セット」を用意してあり、そして、
お母さまのベッドの横に布団を借りて敷いて寝るのではなく、
お母さまと逆向きで同じベッドで眠るという…ツワモノでした。
Graphics by Tickie's Web Page Themes