![]() |
2008 F-1 |
2008年ポイントランキング
R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 R9 R10
2008年5月4日(日)ナイター 第2戦(マレーシア セパンピッコ)
車検場に集められた各チームと鎮座したドライバー達
予選結果 グリッド
NO)ドライバー チーム タイム |
NO)ドライバー チーム タイム |
||
![]() |
|||
1)ダイマッカー チームダイソン 13.280 |
![]() |
2)ガーハート・ソダガー チームボロトン 13.455 |
|
![]() |
|||
3)KENソン・バトン チームKENTONDA 13.615 |
![]() |
4)ジャン・ナレジ チームナイトン 13.639 |
|
![]() |
|||
5)やるの?・ツルーリ キャプテントヨタ 13.663 |
![]() |
6)バシコねん チーム赤いトラクター 13.774 |
|
![]() |
Q2 | ||
7)シケノ・ツルーリ チーム頭NO〜 13.776 |
![]() |
8)中嶋まさる チームロータスホンダ 13.629 |
|
![]() |
|||
9)サカソン・バトン BMWウイリアムズ 13.655 |
![]() |
10)アオイドン・背中 マクラネーホンダ 13.783 |
|
![]() |
|||
11)イサ・カプリ レートンハウスクリーニング 13.807 |
![]() |
12)ニコロズ・ペロ チームウィリアムズペロタ 13.976 |
|
![]() |
|||
13)くま・コネン マクマーレン 14.059 |
![]() |
14)ゲルハルト・ブブガー マクランネンホンダ 13.978 |
|
Q1 | |||
![]() |
|||
15)マルケラ チーム冗談ず 14.072 |
![]() |
16)ヤマトン・セナ チームヤマーリ 14.150 |
|
![]() |
|||
17)ミズシャーザク チームタンショク 14.274 |
![]() |
18)ナッツハイドフェルト チームBMWザウバー 14.473 |
|
![]() |
|||
19)エッシエンスト チームKYOふぇら 15.300 |
![]() |
20)フィリップ・タク チームコーリアン 00.000 |
66周 (9.90 Km) コーナー数9 (左コーナー:3) (右コーナー:6)
平均スピード 37.072 Km/h
ダウンフォースレベル medium
2008年第2戦 レース時路面状態 DRY L-RUBBER路面
決勝ベストラップ 13.300 やるの?・ツルーリ
最高スピード 40.602Km/h
予選レコードタイム 13.280 ダイマッカー
最高スピード 40.663Km/h
2008.05.4第2戦 ポールポジション ダイマッカー
全員決勝だって おかしくない??
あくまで1/1サイズにチャレンジ です
レース中順位全くわからず 面白いのはドライバーだけ
ギャラリー つまりマーシャルは、忙しいだけ・・疲れるヨーー
2008.05.4 第2戦 表彰台
1. KENソン・バトン
2. ダイマッカー
3. やるの?・ツルーリ
ドライバー | ラップ | タイム | ベスト | ||
1 | 3)KENソン・バトン | 66 | 16.01.369 | 13.768 | |
2 | 1)ダイマッカー | 66 | 16.10.550 | 13.648 | |
3 | 5)やるの?・ツルーリ | 66 | 16.11.884 | 13.300 | |
4 | 8)中嶋まさる | 65 | 16.06.543 | 13.591 | |
5 | 11)イサ・カプリ | 64 | 16.03.786 | 13.828 | |
6 | 13)くま・コネン | 63 | 16.00.024 | 13.901 | |
7 | 14)ゲルハルト・ブブガー | 63 | 16.02.450 | 14.129 | |
8 | 2)ガーハート・ソダガー | 63 | 16.03.313 | 13.885 | |
9 | 6)バシコねん | 63 | 16.05.414 | 14.091 | |
10 | 4)ジャン・ナレジ | 63 | 16.10.716 | 13.939 | |
11 | 10)アオイドン・背中 | 61 | 16.12.402 | 13.827 | |
12 | 15)マルケラ | 60 | 16.25.264 | 14.233 | |
13 | 12)ニコロズ・ペロ | 59 | 16.08.788 | 14.040 | |
14 | 17)ミズシャーザク | 57 | 16.01.826 | 14.148 | |
15 | 7)シケノ・ツルーリ | 56 | 16.14.055 | 14.027 | |
16 | 9)サカソン・バトン | 54 | 16.06.399 | 13.915 | |
17 | 18)ナッツハイドフェルト | 53 | 16.07.537 | 14.384 | |
18 | 16)ヤマトン・セナ | 43 | 16.05.272 | 15.562 | |
19 | 19)エッシエンスト | 25 | 08.36.368 | 14.960 | |
20 | 20)フィリップ・タク | 00 | 00.00.000 | 00.000 |
注) エンジンの改造が密かに行なわれた形跡があります。
エンジンは、改造を厳しく禁止されております。
継続的開催を維持するため エンジンの抜き打ち検査等 次回検討
ブラシ加工・スプリング強弱調整・ローター進角調整 禁止
ブラシ交換OKです 統一レギュレーションで過激に生らずに楽しみましょう