![]() |
2008 F-1 |
2008年ポイントランキング
R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 R9 R10
2008年9月14日(日) 第8戦
![]() |
予選Q1
予選3分間ベストラップで2ラウンド
驚異のベストを叩きだしたキャプテン13秒819でTQ
続く2位には、1Rで持病のスパなめで20秒台のアレ済
2Rで13.951で上位進出 3位には、毎レース調子を上げて来る
ミネッチ13.977 3位まで13秒台であった。
ベテラン勢は、相変わらずベストラップが苦手 決勝に架ける
Pos. | ドライバー | TIME |
1 | キャプテン | 13.819 |
2 | アレ済 | 13.951 |
3 | ミネッチ | 13.977 |
4 | スワガー | 14.070 |
5 | マルケラ | 14.104 |
6 | バシコねん | 14.124 |
7 | デーモンはじめ | 14.151 |
8 | kenソン | 14.210 |
9 | ちわっす | 14.398 |
10 | クマー カレー | 14.579 |
11 | ナロンソ | 14.696 |
12 | 00.000 |
決勝
決勝15分間周回レース
4コース スワガー1位 2位には 2コースアレ済
3位には、8コースのKENソン でレースが始まった
最初のトラブルはKENソン シャーシトラブルで31ラップでリタイヤ
絶好調のアレ済 一時は、TOPに立つものの 大径タイヤで腰砕け気味
後半 燃料不足47ラップからスピードダウン1周17秒→20秒→30秒台57ラップでGOAL
1位スタートのスワガー そのまま行くかと思われたが41ラップ目クラッシュで
バッテリーホルダー破損 そのまま走行を続けるもののタイム伸びず57ラップでGOAL
マルケラ・バシコネン 15秒台で走行するものの上位は14秒台 自分の位置キープ
ちわっすは、14秒台だすものの 2回ほどSTOPクラッシュで56ラップ
ナロンソ 今だF-1操縦に慣れず トリガーガンガン握り〜〜〜のオトコ走りか55ラップ
クマカレー エンジン不調で55ラップ
淡々と目立たない走りでいつの間にか上位は、2位キャプテンと3位ミネッチ
中盤からトップに立ったデーモンはじめ 14秒台を終止キープ エコラン操縦は
今回欠席のブブガーとタメの腕前 安定操縦 61ラップでチャンピオンでした。
参加台数11台と少なめでしたが 天候に恵まれ最高のレースとなりました。
決勝Aメイン
15分間周回レース
Pos. | 予選 | ドライバー | Lap | Total | BEST |
1 | 7 | デーモンはじめ | 61 | 15:06.354 | 14.361 |
2 | 1 | キャプテン | 59 | 15:00.684 | 14.553 |
3 | 3 | ミネッチ | 59 | 15:05.751 | 14.570 |
4 | 6 | バシコねん | 57 | 15:00.198 | 14.889 |
5 | 4 | スワガー | 57 | 15:06.683 | 14.405 |
6 | 5 | マルケラ | 57 | 15:07.120 | 14.858 |
7 | 2 | アレ済 | 57 | 15:09.716 | 14.244 |
8 | 9 | ちわっす | 56 | 15:01.660 | 14.744 |
9 | 11 | ナロンソ | 55 | 15:05.156 | 15.122 |
10 | 10 | クマカレー | 55 | 15:05.626 | 15.014 |
11 | 8 | kenソン | 31 | 08:24.567 | 14.769 |
12 | 12 | 00 | 00:00.000 | 00.000 |