二十八日講
二十八日講は親鸞聖人がお亡くなりになられた命日である28日にお勤め、問法をして浄土真宗に親しんでいただく会です。
万休寺では3、4、5、6、9、10、11月に行われます。
お勤め、聴聞の後におときがあります。
御勝手の方たちがとても美味しく作ってくれます。毎回おときが楽しみです。